料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

2015年7月『濱田美里の少人数ベーシックコース:7月』

2015.09.03 │ いままでのメニュー

少人数ベーシックコース7月のメニュー

・めんつゆ(昆布、煮干し、鰹節で作るうまみたっぷりのめんつゆ。作り方を覚えて、夏の間楽しんで下さい)
・そうめんのゆで方
・精進揚げ(一人一人天ぷらを揚げてみましょう)
・薬味の切り方(薬味を丁寧に仕上げると、全体の料理の質がアップします。ぜひ身につけて下さい)
・ごま酢(そうめんはごま酢で食べても美味しいですよ)
・錦糸卵の作り方

DSCN4065

////////////////////////////////////////////////

7月の少人数ベーシックコースでは、
夏の定番、そうめん用のおいしいおいしいめんつゆを作りました。
昆布、干し椎茸、煮干し、鰹節で作るぜいたくなストレートつゆは、
暑くてそうめんしか食べられないときでも、
「ああおいしい。もっと食べたい。」
と思えるものです。
濃縮タイプほど冷蔵での日持ちはしませんが、私はまとめて作って半分くらい冷凍しています。
皆さんにもすぐに作っていただきたいので、
「昆布干し椎茸煮干しセット」をおみやげにしました。

もう一種類、そうめんとあえたごま酢は私の祖母が夏が来るたびに作っていたものです。
調味料を混ぜるだけなので、とっても簡単なのですが、
ごまをよく煎って、擦ることだけがポイント。
この香り高さがたまりません。
なんとなく和風の冷やし中華のようなそうめんになります。
このごま酢もまとめて作っておくと便利です。

さて、この回のメインは精進揚げ!
つまり野菜の天ぷらです。
家庭で作る場合、お店のように大きくてりっぱな天ぷら鍋は準備できないし、
なかなかサクッとした衣に仕上げるのが難しいのではないでしょうか。

そこで、まず衣と油のお勉強をしました。
衣の粉と水分に何を使うか、それぞれの意味を理解していただき、
皆さんにご自分のレシピを作っていただきました。
水分に卵を入れるか入れないか、また焼酎を加えたり、発砲水にしたり、みなさん様々。
粉の部分も、薄力粉だけの方、ベーキングパウダーを加えたり、片栗粉を入れたり。
すぐにおうちで実践できるものを選んでいただいて、それぞれのレシピで揚げ比べをしました。
揚げ油は、太白ごま油とオリーブオイル。
どちらもカリッとさっくり揚がります。
こうしてできた天ぷらは、おなじ野菜なのに見た目も味も全く違って、
どの方のもそれぞれのおいしさがありました。

オリジナルの天ぷら衣で、いくら食べても胃にもたれない、
おうちならではの揚げたて天ぷらを、ぜひ楽しんでください。
季節によって衣を変えるのもいいなと思います。

(投稿:美里)


return top