料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

豊岡へ

2017.06.18 │ ブログ

昨日は但馬まで足を伸ばしました。
兵庫は広いですねー。

車で北へ北へと進むと、モクモクとした山や田んぼが続き、
『丹波市』と看板が見えてきました。
なんと栗の絵が描かれています!
ああ、ここが丹波かー。私の愛する栗と豆がこの土地からうまれるんだー。

さらに北へと進みます。
『豊岡市』に入りました。
江原駅そばの「gumpy(ガンピー)穀物倉庫」というスーパーへ。

ここはただのスーパーマーケットではありません。
置いてある商品の品揃えがすごい!
とても鮮度のいい野菜に魚、名産の但馬牛もそろっていて、
おやつや調味料も子どもが食べても安心なものをという視点で選ばれています。


甘酒だけでこれだけの品揃え!
近くにあったらうれしいなあと思うようなお店です。

今回は、ガンピーの稲垣さんにお話を色々伺ってきました。

現在、但馬に住むプロの農家さん達が、
できるだけチッソ(野菜を早く大きくするために使われる)を使わず、
環境に負荷をかける農薬も控えながら、
試行錯誤して野菜を育てておられるのだそう。
その道のりに伴走するように、
「愛ある食卓」づくりと「地域貢献」のために走り回っておられます。

私は仕事柄、全国で生産者の方達とお会いする機会がありますが、
農業というのは、大変ながらも、本当にクリエイティブで可能性の大きなお仕事だと思います。
何の職業でもそうですが、続けていくには、
「子どもの学費が支払えるだけの生計がたつこと」に加え、
「自分の仕事に誇りが持てること」がやはり大切で、
稲垣さん達はそのどちらもをプロの小売り流通業として支えておられるのだと思いました。

できない言い訳をしないで、志を持って仕事をしておられる方々とお会いしては、
目を覚まされ、元気をいただく私です。

さてお昼ごはん。
少し車を走らせて、「寿楽庵」さんでおそばをいただきました。

小さなお皿に何枚ものゆでたてそばが運ばれてきました。

いっくらでも食べられます。
これはそばに対する褒め言葉になるのかどうかわからないのですが、
ひたすら水の味がするおそばなんです。(水っぽいと言うことではありません)
おそばもつゆもそば湯もお茶も、全部水がおいしい!ものすごくおいしい!
神戸に引っ越して、東京よりも水がやわらかいと思ったけれど、
その比ではありません。
何の引っかかりもないなめらかなお水。ため息がでるほどおいしい!!!
この水のおいしさを、そばで見事に表現しておられました。

ああ、「川の上流で農業をする人が薬を多用してしまうと、全部に影響を与えてしまうんですよ。だから、みんなで気をつけるんです。」
というお言葉は、この水を守るためなのですね。

また季節が変わった頃に訪れたいと思います。


(ガンピーの稲垣さんと)


return top