料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube
Lessonトップへ | 料理教室について | 日程とご案内 | いままでのメニュー

6月の『甘酒教室』が終わりました。

2016.06.20 │ お料理教室

DSCN4458

DSCN4463

6月の『濱田美里の甘酒教室』が終わりました。
今回は、甘酒の作り方から、つけだれに、スープに、デザートにと甘酒フルコースでした。
1回の教室で使用した甘酒は、なんと1.2キロ!
みなさま、ご堪能いただけましたでしょうか。

◎生徒さんの感想

・子どもの頃、酒かすを使った甘酒のようなものは、飲んでいましたが
それ以来、初めて口にしました。とてもおいしい自然な甘味とコクがあり、いつか家でもやってみたい
という思いから、今回体験できて良かったです。
また、料理への展開方法も、こんなに幅があるのかと、先生の応用力に驚きました。
家で作って、塩こうじのように調味料として使ってみたいです。

・待望の甘酒づくりと料理を教わることができて嬉しいです。
甘酒の効用は知っていても、こんなにも体にも食材にも働いてくれることは、今日はじめて
詳しく知ることができました。市販のものだとかなりいろいろな特徴があって、
なかなか好みのがないのですが、先生に教わったものは、とってもよい甘さ加減で
体にしみていく感じがしました。
ガスパチョも、これからの季節にとってもかつやくしそうです。
さしみの甘酒の扱い方、とっても参考になりました。
ブラマンジェ、カルーアが好みかもしれません。

・甘酒は元々あまり好きではなかったので、今回これまでのイメージを崩されて
新しい発見ができました。ひと手間でお肉やお魚が美味しくなるし、消化にも良いのであれば、
色々と活用していきたいと思います。

・スペアリブの漬けだれに甘酒を使われているのが、びっくりする程おいしかったです。
普段も漬けだれにお肉やお魚をつけておいて後日使う、というのは好きでよくやっているのですが、
甘酒の酵素の働きで、消化もよくした上に味も何倍もおいしい、という調理法は、すばらしいと思いました。
お刺身の甘酒漬けもぷりぷりして味がさらにおいしく、タンパク質とこうじの相性の良さを実感させていただきました。
トマトのガスパチョももちろんおいしかったので、野菜とも相性が良く、さらにパンにも…!!
家では、簡単とおっしゃっていた果物とまぜてスムージーも是非やってみようと思います。
おみその時に甘酒も買って冷凍にしていたけれど、使い方がわからなくて困っていたので
早速解凍して使ってみようと思います。

6月もご参加くださりありがとうございます。

スタッフ:松本


return top