料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube
Lessonトップへ | 料理教室について | 日程とご案内 | いままでのメニュー

8月の料理教室が終わりました。

2016.08.10 │ お料理教室

DSCN4847

DSCN4812

DSCN4813

8月の料理教室が終わりました。
今月の『和食』は、暑いので簡単に、でもしっかりと食べられるようなメニューづくしでした。
『とうもろこしごはん』は、まるごと1本炊き込みました。
水なすは、果実のようなみずみずしさなので、生のまま赤だしに。
蛇腹きゅうりは、失敗なくアコーディオンのようにビヨーンとのびる切り方の練習。
鮎は、カッリッと、ぱりっと、ふんわりと香ばしくいただける方法をお教えいたしました。
みなさまいかがでしたでしょうか。

◎生徒さんの感想

・お久しぶりの先生のお教室にお邪魔させて頂けて、とても嬉しかったです!!
どのお料理もとーってもおいしくて、やっぱり最高の一時でした。
切り方やちょっとしたワンポイント、食材についての先生の知識を伺えて、いつも大変勉強になります。
酢ゼリーは、ふつうの三杯酢よりも、よくからんでとっても美味しかったです。
父の様な酢の物が苦手な方にもぜひおすすめしたいと思いました。
一人暮らしの身なので、下処理が少ない鮎のような類のお魚料理は、ぜひ実践してみたいです。
知識不足なので、食材や調味料などの特徴も、先生のレシピやテクニックもまた是非学ばせて頂ければ幸いです。

・夏の和食は食べやすくてとてもおいしかったです。
あゆは家でなかなか料理しなかったので、これを機にチャレンジしてみようと思います。
とうもろこしごはんは、甘くて、今の季節だから食べられるおいしさと味わえました。
お鍋が小さいけれど…切って作ってみようと思います。
お家でおもてなしが出来るのを目指して頑張りたいです!!

・どのお料理も夏に食べやすく、でもエネルギーを蓄えられそうなメニューでした。
先生のお話にもありました様に「夏だからこそ和食」は、バランスよく食べるのには本当に良いなと感じました。
今日は、水なすを生で食べること、そして各レシピアイデアとポイントが大変勉強になりました。
(ジュレ、コーンスターチの使い方など…)

・いつも以上に、季節の”旬”を感じさせていただいたお料理ばかりで、”夏”を元気もりもり食べた気分になりました。
とうもろこしは、子供が大好きで、いつも塩茹でで、かぶりついてばかりだったのですが、
たきこみごはんで、時々ごろっとした実もできてしみじみいただけて、今日の夕食にしたいです。
鮎も、甘露煮しか食べたことがなかったのですが、バターの香ばしさとカリッとした皮、甘辛いたれ、
下にしいた長芋がクリームのようで本当においしかったです。青じそがこってりを夏らしく感じさせてくれました。
じゃばらきゅうりも、酢ゼリーも、ちょっとの工夫がすごく気持ちを元気にさせてくれるんだな、と
暑い時期でも、時には、ほんの少し遊びゴコロをもって、お料理していくと、作る時も食べる時も
素敵な気分になれるな、と思いました。

8月もご参加くださり本当にありがとうございます。

スタッフ:松本

return top