料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

いままでのメニュー

Lessonトップへ | 料理教室について | 日程とご案内

5月のコトラボ講習が終わりました

2018.05.29 │ いままでのメニュー お料理教室

先週土曜日に、東京コトラボ教室での講習が終わりました。
今月は、六甲教室と同じ和モダン料理と、ガトーウィクエンドシトロン。
皆さまいかがでしたでしょうか。
魚の手開きも、ケーキ作りも楽しかったですね!

六甲教室では一月の間に6名ずつ何日も行いますが、
東京教室は同じ人数(定員計32名)を一日でぎゅっと濃縮してレッスンするので、
神戸に帰ってきてからも、消化するのに何日か時間がかかり、
今日くらいまで、からだがボーッとしていました。

教室というのは、先生が生徒にものを教える場所のようですが、
先生である私の方もいっぱいいっぱい学んでいることがあって、
皆さんにたくさん「気」を送りながら、
同時にいろんな「気」をいただいています。
神戸でも東京でも、まったく同じことは二度としませんし、
いらっしゃる生徒さんも毎回違うので、
その都度、いろんな意味で一期一会。

私自身、いくつか習い事をしてきたので、つくづく思うのですが、
一人の先生から直接ものを教わるというのは、実はスペシャルなことで、
まずは縁がないとムリ。
そして、いろんなタイミング(物理的な距離や、経済的な事情、時間や体調の問題など)
がそろわなくては難しいんですよね。

なので、東京で引き続きその場を与えて下さった「コトラボ」さんや、
「教えること」を支えて下さるまわりの人たちには本当に感謝。
そして、貴重な時間、お金、エネルギーを使って、
ご都合をつけて通って下さる生徒さん達には、
差し上げられるものをしっかりと差し上げたいと思うのです。
(それはもちろん神戸の生徒さんも同じです)

20年前に、料理の道を志した時には、
こんな未来が待っているとは思いもしませんでした。
身につけてきたことを、手渡す場所や受け取って下さる方たちがいるというのは、
なんて幸せなことなんだろう。
もっともっと学んで、皆さんにお伝えしていきたいなーと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪

5月の料理教室が終わりました。

2018.05.23 │ いままでのメニュー お料理教室

5月の料理教室が終わりました。
今月は”いわしの手開き”が大きな山場。1人2〜3尾手開きしていただきました。
1週目のいわしは『中羽』。15㎝〜18㎝くらいのもを使用。
そして、ミルフィーユには『春キャベツ』を。
2週目のいわしは『大羽』。なんと20㎝を超える大きさ!
そして、キャベツは『春キャベツ』→『新キャベツ』にバトンタッチ。
1週目と2週目で同じ食材を入手するのが、なかなか困難なところが、なんだかいつも面白い。
ご参加のみなさま、今月も素敵なお話をたくさんしてくださり、本当にありがとうございました。

◎生徒さんの感想

・初心者の私でも楽しく参加できてとても良かったです。
難しそうで、思ったほど難しくなく、それがまた良かったです。
先生に話しかけやすくて、ちょうどいい人数だと思いました。
さっそく家で作ってみよう!と思いました。

・塩麹を買っても上手に使えなかったのですが、今回のレシピは
どれもお味が優しく美味しかったです。
鰯の手開きも改めて学ぶ事が出来たので活用したいです。
酵素を減らさないお料理、意識したいです。ありがとうございました。

・初めて鰯を扱いました!思っていた以上にやわらかくて簡単にさばくことができたので
家に帰ってからもできそうです。オーブンを使っての料理もあまりなじみがなかったのですが
身もふっくらしていてジュージーなのでおどろきました。
魚をメインにした献立をしたいので、早速今日の夜作りたいと思っています。
塩こうじも市販のものではなく手作りしたいと思います。

・鰯の手開き、忘れないうちにまたやってみたいです。
いつも簡単なのに華やかに見えるレシピで感動です。

・難しいと思っていた魚の手開きが、こんなに簡単で楽しいと知って、
またお魚のお料理欲が増しました。大好きな塩こうじを他のお野菜でも使ってみたいなと思いました。
自家製にもチャレンジしてみます!
毎回、自分の引き出しが増えるのが楽しく、今日も美しく楽しいレッスンありがとうございました。

・鰯がフワフワでとても美味しかったです。材料さえのせてしまえばあとはオーブンが仕事をして
くれるので楽チンで有難いです。焼いている間に他の物も作れますし、時短になります!!
玉ねぎもトロトロで最高でした。梅干しの種の酸味が爽やかでいくつでも食べられそうです。
ミルフィーユも前日のものとの食べ比べも出来て、味の違いが分かりやすかったです。
おにぎりとの相性も良くて家でも作ってみます!

今月もご参加くださりありがとうございます。
6月は、『包丁研ぎ』にてお待ちしております!

スタッフ:松本

5月の料理教室が始まりました。

2018.05.18 │ いままでのメニュー お料理教室


5月の『初夏の和モダン料理』教室が始まりました。

◎生徒さんの感想

・いわしのさばき方をゆっくり教えてもらって良かったです。これから家でもさばく様にします。
オーブン焼きがとてもおいしかったです。サラダ感覚で食べられる漬け物もさっそく作ってみます。
玉ねぎの煮物もこんなにおいしいとは思いませんでした。苦手な物がへったような気がします。

・TVで憧れていた先生に教わることができ、嬉しかったです。
先生の知識の広さ、深さに驚きました。
料理もレシピが手軽で、優しい味で、日々の暮らしに取り入れやすい
ものが多いので勉強になりました。

・本日初めて『魚をさばく』ことをしました。
先生のご指導のお陰ですっとできたのでびっくりしました。
毎回味の発見がありますが、玉ねぎの煮物に梅干しの種一つ入れただけで
アクセントになってまたまたびっくりでした。

・鰯のお料理がとてもおいしかったです。
子供が、焼いた魚が苦手なのですが、これなら食べてくれそうです!

・初夏を思わせるような今日の天気にぴったりのメニューでした。
鰯の手びらきは一度すると簡単ですね、親子でトライしてみます。
塩こうじも身近で手に入るもので気楽に作りおきできそうで楽しみです。

ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございます。

スタッフ:松本

4月の料理教室が終わりました。

2018.04.27 │ いままでのメニュー お料理教室


4月の『華やか和食膳』が終わりました。
たけのこ、アスパラ、あさり等々、初々しかった先週とは比べ物にならないくらい
大きく育った今週の食材達。
小さいもの→大きいもの→次の季節の食材へ。
この繰り返しが四季を通じて行なわれていることをとても実感した和食の会の買い出しでした。
みなさま、いかがでしたでしょうか。

◎生徒さんの感想

・名前通りのごちそう!あさりと鯛の相乗効果おいしかったです。
おだしのひき方、しっかり学び直すことができてよかったです。
昆布の落としぶたのアイデアには目からうろこでした。家でトライしてみます。

・毎回レッスンで発見があるのでうれしいです。今回はひすいのあんかけの
小松菜を最後に入れたり小松菜の切り方でした。たけのこでも、我流でゆでたり
切ったりしていたので、ホーっと言う感じです。たけのこの素あげもホーっという感じでした。
白和えもイチゴで作るのがザンシンでした。毎回楽しいレッスン、ありがとうございます。

・たい飯は今まで淡白でお出汁をきかせないと食べてて飽きてしまっていたのですが、
アサリとのコラボレーションとても最高でした。
白和えにメイプルも新発見で、これからは、色んなフルーツやお野菜で作ってみたいです。

・和食の国に生まれて良かったなぁとしみじみ思いました。筍は素あげ最高ですね。
翡翠あんも色々活用します。
どれも本当に美味しくて、早速今日にでも作りたいです。鯛めしのお鍋を開けた時の
華やかさはおもてなしに使いたいですし、美味しさ倍増です!!
いつも当たり前に食べている和食ですが、食材で季節を感じられる和食の色々に今日改めて気づきました。
今日も参加できて良かったです。

・祖父母のおもてなし料理に作ってみたかったので、今日のレッスンをとても楽しみにしていました。
全てが上品な味付で、食べすぎてしまいそうです。メニューを拝見した時は手がこんでいるな
と思いましたが、想像以上に手軽に作れそうなので、今から作るのが楽しみです。

今月もご参加下さりありがとうございました。

スタッフ:松本

4月の東京コトラボ教室終わりました

2018.04.24 │ いままでのメニュー お料理教室

先週の土曜日は、東京教室でした。
コトラボでの講習は今回で5ヶ月目、講座は9、10回目になりますので、
私もすっかり慣れてきましたよー。

恵比寿時代からずっと通って下さっている生徒さん達に加え、
神戸教室に通って下さっていた生徒さんが転勤で東京教室に移られたり、
コトラボで出会うことのできた新しい生徒さんがどんどん増えたりして、
東京教室の方も、新たな盛り上がりを見せています。
皆さんと一緒に料理できることが、とてもとてもうれしいです。

今月の和食の会では、料理と試食に加えて、「和のミニ講座」でだしの飲み比べをいたしました。
利尻、羅臼、日高、真昆布の4種類の一等昆布のだし味比べです。
(昆布オタクの私のコレクションを神戸から送りました!?)

家庭ではなかなか同時に味を比べるということは出来ないと思いますので、
貴重な機会になったのではないでしょうか。
こういった、本やインターネットでは決して学ぶことの出来ない、
「教室ならでは」の生の体験をしていただけるように、
これからもいろいろなミニ企画を取り入れていきたいと思っています。
楽しみにいらしてくださいね。

第2部の方は、米粉のベーグルをつくりました。

季節のよもぎとイチゴ桜ベーグルです。

私のデモに加え、皆さんの実習(おみやげ)用に、2種類のパンを2時間で仕上げるには、
綿密なタイムスケジュールが必要で、頭をひねりました?
それをしっかりサポートして下さったコトラボスタッフの皆さんには、本当に感謝です。

オーブン10台にホイロやニーダー(こね器)が揃ったコトラボならではの講習でした。
こちらも生徒さん達に喜んでいただけて本当によかったです。

来月も和食の講座と、ガトーウィークエンドの講座を行います。
より一層、学びの多い、楽しい講座を目指しますので、
ぜひぜひいらして下さいね!

4月の料理教室が始まりました。

2018.04.19 │ いままでのメニュー お料理教室


4月の料理教室が始まりました。
今月は、『華やか和食膳』。みなさまいかがでしたでしょうか。

◎生徒さんの感想

・楽しく、美味しく、とても充実した時間を過ごさせていただきました。
今夜、早速作ってみたい気持ちになるメニューに感激しました。

・初めて参加させていただきました。いろんな知識を教えていただいてとても参考になりました。
タケノコの揚げ物は香ばしさも加わり、ヒスイあんとの組み合わせも、ビジュアル的に
素晴らしいと思いました。いろんな素材にかけてみたいです。

・お出汁がとても上品でおいしく料亭でいただいている様でした。
おうちでも、ぜひ作ってみたいと思います。たいご飯のたいも
ふっくらとしてとてもおいしかったです。

・おいしいだしの取り方を教えて頂いて、勉強になりました。
他の生徒の方々とのお話の中で地元のおいしいお店の話も聞けて、とても楽しかったです。

・だしの作り方を復習でき、新めての発見と意欲がわきました。
又、日本食のすばらしさ、だし、色合い、工夫された内容は、難しいと思い込んでいた
和食への考えが変わりました。とても嬉しいです!

ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございます。

スタッフ:松本

3月の料理教室が終わりました。

2018.03.13 │ いままでのメニュー お料理教室



3月の『おつまみ8品+おまけのデザート』が終わりました。

試作から数えて3週程同じ食材を調達していると、見るからにあさりはふくよかになり
春キャベツは柔らかく甘そうに、いちごは真っ赤にお店から香りそうなくらい。
お魚も野菜もどんどん変化していく様に、あー春だなぁとしみじみ感じました。
今回のメニューは東京のみなさまとも、神戸のみなさまとも作らせていただいたメニューの数々でしたが、
両会ともお酒が飲みたい!!と提供するこちらもやはり思わざるを得ない日々でした。
(東京では懇願されたような記憶が…)
お酒が出せずすみませんという気持ちと、お察しいたしますという気持ちが相まっておりましたが、
どうぞ、これからの晩酌のお供にお役立ていただけましたら嬉しく思います。

◎生徒さんの感想

・今日もとても楽しく美味しかったです。どれも手早く出来て、
それでいて美味しくてお客様をお呼びする時に活躍してもらえそうで嬉しいです。

・今日も全てとてもおいしかったです。先月のレッスン時にメニューを見て
どれも好きな物ばかりで予想以上のおいしさでした。
どれもまた復習したいです。ありがとうございました。来月も楽しみです。

・砂肝のやわらかさにびっくりです。今晩さっそく。
家族が食卓に春がきたと言って喜んでいます。

・感激・感動で、短時間で手軽に入る食材で作れる事が最高!
おしゃれな、ひとつひとつの器に少しずつもって出したら特別感を感じます。
楽しいおつまみでした。

・品数の多さにもびっくりしましたが、とてもかんたんでパパっと作れるものばかり。
引き算の料理を組み合わせるというお話も勉強になりました。
家に帰って早く作ってみたいです。どのお酒と合わせて食べようかと考えるのもまた楽しみです。

今月もご参加くださりありがとうございます。

スタッフ:松本

3月の料理教室が始まりました。

2018.03.07 │ いままでのメニュー お料理教室


3月の料理教室『濱田美里のおつまみ8品+おまけのデザート』が始まりました。
さて、みなさまいかがでしたでしょうか。

◎生徒さんの感想

・お料理も楽しいですし、皆さんのお話もとっても楽しい!!です。
今日も本当に楽しかったです。砂肝は調理するのもはじめて。おいしかったです。
レンコンをマリネに使うのもおいしかったので、色々な野菜で作ってみよう思います。
セロリのレパートリーも増えたのでうれしいです。

・どのレシピもお家ですぐやってみたくなるシンプルさで絶対作ります!
先生はじめ皆様の雰囲気も楽しく、学ばせていただきました。また宜しくお願いいたします。

・牛すじ煮はわが家の定番メニューの1つでしたが、赤ワインと赤だしみそで煮込んだのは初めてでした。
とてもこっくりと仕上がり是非やってみたいです。おつまみメニューどれも手軽でしかもちょっとした
スパイスで七変化。オトナ感UPでよかったです。ありがとうございました。

・どれも美味しくお洒落なお料理で満喫いたしました。特に牛すじの煮込みは、
今までのすじ料理とは全くちがう風味に感激いたしました。

ご参加くださったみなさま、ありがとうございます。
まだまだ、おつまみの会は続きますー。

スタッフ:松本

コトラボ2月のご報告と4月のご案内

2018.03.05 │ いままでのメニュー ブログ

2月24日に、東京のコトラボ教室で2講座を行いました。
スウェーデン料理と、抹茶の米粉ロールケーキ。
コトラボでの講習もこれで3回目、すっかり慣れてまいりましたよ。

恵比寿時代からの生徒さんに加え、コトラボで初めてお会いして、
続けて通ってくださるようになった方達も増えてきて、
本当に嬉しい限りです。
どうもありがとうございます!!

さて、4月の募集も始まりました。
来月は再び和食です。基礎から丁寧にお教えしますね。
それから、第2部の方では米粉ベーグルを作ります。
コトラボでパンをやるのは初めてですね。
オーブンがたくさんあるので、いろんなことにチャレンジできます!
よもぎと桜いちごの2種類作りますので、お楽しみに〜?

詳しくはこちらから↓
濱田美里さんの、基礎から教わる 華やか和食膳 〜ごちそう鯛めし&揚げたけのこの翡翠あんかけほか〜
濱田美里さんに教わり、作って、持って帰れる♪「米粉のミニベーグル いちご桜風味&よもぎ風味」

2月の料理教室が終わりました。

2018.02.22 │ いままでのメニュー お料理教室

2月の『濱田美里の旅ごはん〜スウェーデンのおみやげ料理〜』が終わりました。
今回は、お土産料理ということで、濱田がスウェーデンから直接仕入れてきました
”リンゴンベリー”や”クネッケ”、”パールシュガー”を使用したり、現地で味わった
”生ビーツ”を使ってのスープ、あとはご家庭でも再現しやすいミートボールや
絶品じゃがいも料理のヤンソン氏の誘惑など、みなさまに少しでも楽しんでいただけましたら
嬉しく思います。

◎生徒さんの感想

・お料理だけでなく、空間トータルコーディネートまで仕上げられていて、とても勉強になりました。
普段なじみのない食材の使い方を知れた事も、新鮮でした。
栄養についてもとても興味があるので、その面のお話が特に興味深かったです。
今度は東京でお目にかかりたいと思います。

・スウェーデン料理を頂いたのは初めてで、さらに家庭でもおいしくつくれる料理教室をしていただけて
本当にうれしいです。ビーツのあったかスープは女性にとっても嬉しい料理で、
これから取り入れていきたいと思いました。ヤンソン氏の誘惑はとてもやみつきになります。

・どれも簡単でおいしく、特にシナモンロールがあんなに早く作れて驚きでした。
是非家でも作りたいと思います。

・食前にいただくドリンクがいつもおいしいです。最近何が入っているのか分かる様になってきて
嬉しく楽しみの一つです、今日のレシピはとても取りかかりやすく、おもてなし料理や
友人をまねいてみんなで作ってみたいなと思いました。

・美味しく!楽しく!飲み物も全部美味しくいただきました。
私はこんな一日が大好きです。

・今日もとても楽しみだったので参加できて良かったです。
北欧のお料理はあまり身近ではなかったのですが、とても好きになりました。
どれも作りやすく自宅でも作ってみます。ヤンソンは食べ過ぎ注意ですね。
ミートボールにジャム、とても美味でした。毎回現地の食材も頂けて
本当に興味深くて参加するのが楽しみです。

今月も、ご参加くださり本当にありがとうございます。

スタッフ:松本

return top