1月のベーシックコースが終わりました。
2016.02.01 │ お料理教室
1月の『少人数ベーシックコース』が終わりました。
今月は、味噌についてのあれこれをみんなで学んだあと、味噌の仕込みを行いました。
そして、7種類の味噌の味比べ。
・八丁味噌
・赤出し味噌
・白みそ2種類
・仙台味噌
・麦味噌
・昨年教室で作った味噌
みなさんいかがでしたでしょうか。
*生徒さんの感想*
◎ハッシュドビーフを、市販の固形のルーを使わず作れることがとても嬉しいです。
隠し味の味噌は、とてもコクを出していた様に思い、万能調味料だと思いました。
味噌という調味料ひとつでも、今回の様に、様々な味わい方が出来(白みそのスープ、おいしいドレッシング)
とてもおもしろいなと思いました。色々なアレンジ、大変参考になりました!
家で、すぐ作ってみたいと思います。
◎おみそは以前教えて頂いてから家で作るようになりましたが、
今回教えて頂いたお料理におみそを使ったことはありませんでした。
おみそを入れたとは思えない本格的なハッシュドビーフにはおどろきました。
せっかく自分で作っているおみそなので色々活用してみたいと思います。
◎あたり前のように、どれも同じように使用している味噌の奥深さを知ることができました。
あらためて日々のお味噌を使用した料理を丁寧に作ろうと感じました。
ハッシュドビーフに赤味噌でコクをだす方法、豆乳と白みそのスープでは、野菜の素材の味を大切にしていただくことができることを知りました。
ドレッシングは、とてもいただきやすく、カボチャとの相性もよかったです。
お味噌の仕込みも今一度カクニンできて、今年も頑張って作ります。
◎お味噌は、今まで”初心者味噌作りキット”を買って大豆水煮から作っていたのですが、
今年は大豆から煮るやり方を習えて、すごく勉強になりました!
豆も、もどした水は捨てる?のか、その時はどれ位水を入れたらいいのか…一つ一つ途方に暮れていましたが、
基本を教えていただけてすごくよかったです。今年は習ったやり方で味噌を仕込みます!
また、隠し味におみそを使う洋風レシピ、ドレッシングもおみそをコクに使うのはすごいなと思いました。
煮る時間がびっくりする程短いのに、長時間煮込んだ味でした。
味噌を入り口に発酵ものを生活にとり入れていきたいと思います。
1月もご参加くださりありがとうございます。
スタッフ:松本