料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

いままでのメニュー

Lessonトップへ | 料理教室について | 日程とご案内

2月の料理教室が終わりました

2020.03.06 │ いままでのメニュー お料理教室

先週、2月の料理教室「濱田美里のおつまみ8品!」が終わりました。
ご参加くださった皆さま、どうもありがとうございました。

毎年この時期の定番となったおつまみシリーズ!
このシリーズでは、簡単で、気楽に作れ、でもちょっとだけおしゃれで気がきいたもの、
お酒が飲めない人でも楽しんでいただけるようなものを作りたいなあと思っているので、
皆様に喜んでいただけて私もうれしかったです。

それにしても、油淋鶏は永遠の人気ですね^^
今こそ油淋鶏のタレをたくさん作って、色々なお料理に使ってくださいね。
ねぎ、しょうが、ニンニクは最強の食材ですよー。

////////////////////////////

◎生徒さんの感想
・どのおつまみも絶妙な味付けで美味しかったです。
特にユーリンチーのカリカリ具合とたれ、アンチョビパイのお手軽さ、豚肉のロールのジューーシーさは、
明日にでも作りたい品でした。仲間で集まる時の会にも是非作りたい品々です!

・油淋鶏のタレが絶妙のお味で最高でした。
鶏の火入れがいつもとても難しかったですが、修正法も学べて勉強になりました。
菜の花の活用法も増え、実践していきます。

・ユーリーンチー、ボリュームがあってお弁当にぴったりです。今晩早速やってみようと思います。
いつも唐揚げばかりなので、ドーンと食卓に出したら驚かれそうです。
毎回思うのですが、一つ一つ丁寧に作ると、やっぱりおいしいです。

・いつもの食材が一手間で全く、違う料理になり、また料理が楽しくなりました。

・どれもおいしく材料があれば、割と早くできるものばかりで最高です。
いつものポテトサラダが、とてもおしゃれでお客様料理になります。
あさりラーメンもとてもおいしかったです。

・今日もとってもおいしくて、いやしの時間でした。
短時間で簡単なもの、でも手が込んで見える!ものが多かったので、家でも作りたいです!

・菜の花のナムル、ニンニクの香りもせずおいしくいただけました。(ニンニクの使い方、勉強になりました。)
ラーメン、休日のランチが楽しみです。

・久しぶりに参加させていただきました。今日も楽しくおいしく、大変勉強にもなりました!
油淋鶏とあさりラーメンにひかれてきましたが、大人のポテサラも菜の花のナムルも、どれもおいしくて、早速作りたいと思いました。ありがとうございました。

・油淋鶏は家族の人気メニューですので、早速リピートします。
パイシートの使い方も、新しいヒントをいただきました。
おつまみメニューはとても手軽でかつちょっと気が利いているので有り難いです。いつもありがとうございます。

・一品一品がしっかりとしたお味で、全て美味しかったです。
手が込んでいるように見えるのに、簡単で見栄え良く、豪華な食卓で楽しかったです。
こんな時期でしたが、皆さんとお会いできて一緒に食事ができて嬉しかったです。帰宅したらすぐに何品か作ります。

2月の東京コトラボ教室が終わりました②

2020.02.24 │ いままでのメニュー お料理教室

Instagramから投稿

続きまして東京コトラボ教室第二弾。
今回は、コトラボでは初めての和菓子を取り上げました。

レモンもちと桜餅。
季節の葉っぱで、日本文化の真ん中にある米と豆を包むー。
和菓子ってすてきなものですね、というお話から始めました。

桜餅(道明寺)は、イチゴでピンク色に染めて。
春らしい香りとお味の和菓子ができました。

レモンもちは私が祖母から受けついだお菓子なので、皆さんの前でデモンストレーションをお見せしながら、
もう20年も前に、まだ元気だった祖母と一緒に畳に座って、レモンの葉で包んだ日のことを思い出していました。
この香りと新鮮な驚きの味をお伝えできる機会があってよかったー。

こしあんの作り方もプロジェクタでお見せしながら、大事な点を細かくご説明できました。
私が作っていったあんこのお味見もしていただいて^^
いつか実習もできるといいですね。

今月も皆さまとお会いできてうれしかったです。
ご参加ありがとうございました。
次回は4月18日(土)に参りますよー(^_−)−☆

2月の東京コトラボ教室が終わりました①

│ いままでのメニュー お料理教室

先週土曜日に東京コトラボ教室無事終了いたしました!
今月もたくさんのご参加、ありがとうございました。

まず第一弾のテーマは、「おつまみ8品!」
うちの教室で大人気の、牛すじの煮込みやセロリきんぴら、アヒージョやレモンマリネなどなど。
それぞれの料理のコツ、いろんなお話をしながら、たくさんデモでお見せしました。
(私が今リングフィットアドベンチャー(←ニンテンドーのフィットネスゲーム)にはまっているどうでもいい話とかも?)

料理に合わせて、明石のたなかやさんがセレクトしてくださったワインは、
オーストリアのツヴァイゲルト。
私も少しいただきましたが、風味豊かでおいしかったなあ。

「おいし〜」「帰ったら絶対作ろう!」「色々展開できそうです!」
とのご感想、そして皆さんの笑顔がうれしかったです。

次回は4月18日に参ります!
また会いましょうね?

1月の料理教室が終わりました

2020.02.07 │ いままでのメニュー お料理教室

1月の六甲料理教室『濱田美里の皮から作る小さい豚まん』が終わりました。
皆さまいかがでしたでしょうか。

◎生徒さんの感想

・レバーの扱い方を学べたので日々のお料理に取り入れます。想像以上に簡単でしたのでうれしいです。
豚まん、野菜まん、手作りの皮が最高においしかったです。白菜の利用法は大活躍させてもらいます。

・今日も心豊かな時間がすごせました。
肉まんを作るというのは、とても手のかかることだと思っていたので、
こんなに簡単に!そして皮まで美味しい!と感動しました。
絶対に手作りの方が美味しいですね。
他の副菜も手軽ですがつまみにもいいなと思いました。

・豚まんの中身の干し椎茸を戻さずにすりおろすのが初めての調理法でした。
水分を出さずに吸収する効果があるのは納得でした。

・今日はお友達に紹介してもらって参加しました。
お料理はあまり得意ではなく、簡単なものしか作れない程度なので少し緊張していましたが、
先生の説明がわかりやすかったのと、教室の皆さんに色々教えて頂き楽しく参加できました。
作って、食べたお料理全ておいしかったです。ありがとうございました。

・皮から作る豚まん&野菜まんは皮作りにもあん作りにもコツがあり、
出来上がったときの皮の美味しさ、あんの口あたりなどどれも参考になりました。
白菜の黒酢炒めは、早速簡単にリピートできそうです。

・レバーの下ごしらえ、白菜の片栗粉コーティング、青菜の塩など、とても勉強になりました。
肉まん、ごま団子は、今までラードを使っていたので罪悪感いっぱいでしたけれど、
ヘルシーでおいしい作り方教えて下さって、早速作りたいと思います。
ありがとうございました。

・豚まん、野菜まんの皮から作れることに驚きました。
どのお料理も美味しかったのですが、特にレバーがぷりぷりで美味しかったです。
ごま団子も香ばしくてまた作りたくなりました。
初めて来たお料理教室ですが、周りの方々も皆優しくしてくださり、まったりした時間を過ごせました。
次回も楽しみです。

////////////

ご参加ありがとうございました!
レッスンの中にちりばめたいろいろな知恵やエッセンスをしっかりと汲み取ってくださってうれしいです。
ふだんの料理の中で、どんどん活用し、応用してくださいね。
また次回のレッスンでお会いしましょう。

2019年のおせち教室が終わりました。

2019.12.26 │ いままでのメニュー お料理教室

2019年のおせち教室が終わりました。
黒豆、田作り、数の子、牛タンの香味醤油漬け、関東風お雑煮、伊達巻き、エビのアスピックゼリー
それぞれ意外に簡単に出来上がるものや、思っていたように手間のかかるものなど
色々あったかと思いますが、何か一品でもお正月の食卓に並ばせていただけたら嬉しく思います。

◎生徒さんの感想

・おせち料理のレッスン楽しく過ごさせていただきました。
ごまめの処理、そのひと手間がおいしさを醸し出すのだと実感しました。
飾り切りの仕方もとても勉強になりました。牛タンの香味しょうゆ漬けも
とてもやわらかくおいしかったです。ホタテの伊達巻きとても香りよくやわらかく
感激しました。

・おせちのレッスンに来てみたかったので参加できて嬉しく思います。
いつも作っているおせちでも、一手間を加えて、より美味しくいただける裏ワザを
教えて下さり大変勉強になりました。

・3回目になるお節ですが、毎回一つ一つ丁寧に学べて、勉強になります。
牛タンがすごく美味しくて、買えるお店を早速探して作りたいと思います。

・どのお料理も、毎回美味しく美しくて感動です。おダシの美味しさは、特にこの教室でしか
味わえないぜいたくな美味しいおダシでした。念願の田作りも教えていただけ、
又、おせち料理についての先生のお話しが大変興味深くきかせていただきました。
エビのアスピックゼリー、おせち料理にぴったりで、おいしくいただけました。

今週もご参加下さりありがとうございました。

スタッフ:松本

12月の料理教室が始まりました。

2019.12.20 │ いままでのメニュー お料理教室

12月の『和モダンおせち料理』が始まりました。
みなさまいかがでしたでしょうか。

◎初めてのおせち料理レッスン。田作りの細やかな作業、飾り切りのコツ
帆立の伊達巻き、牛タンの香味しょうゆ漬け、どれも今年の年末に早速活かせそうです。
一年間お世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願いします。

◎おせちは、ここ十年くらい買っていましたが、伊達巻きはぜひ作りたいと思います。
おだしの取り方も再度勉強させていただきましたので、お雑煮も関東風に挑戦したいです。

◎おせち料理を作る由来なども学べて勉強になりました。切り方もゆっくりひとつひとつ
何回も教えて下さったので、不器用な私でも落ち着いて切ることが出来ました。
手作りのおせちはどれも本当においしくて、今年のお正月は何かひとつでもチャレンジ
してみたい!!と思っております。

◎お料理の行程でお一手間がお味の繊細さにつながることを改めて実感しました。
ぜひ、お正月に作って食べさせたいです。

◎今日一番おどろいたのは、ごまめに内臓を取り除くということです。びっくりしましたが
その手間がおいしいお味につながるのを実感しました。伊達巻きをホタテを入れて
作るのも美味しかったです。是非作ってみたいと思います。本日もありがとうございました。
3月より参加させていただいていますが、毎回とっても楽しく勉強になります。
来月も宜しくお願いいたします。

1週目にご参加くださったみなさま、ありがとうございます。

スタッフ:松本

12月の東京コトラボ教室が終わりました②

2019.12.18 │ いままでのメニュー お料理教室

Instagramから投稿

続きまして、コトラボ第2弾のご報告。
今月は「和のシュトレン」ということで、国産小麦、白神こだま酵母を使ったシュトレンをご紹介しました。
ドライフルーツは以前に書いたように、120年ものの洋酒漬けに干し柿やユズピールを加えて。 

2時間という限られた時間内でお持ち帰り分もお作りいただくので、まずは実習をしていただき、発酵や焼き時間の間に、デモをご覧いただいたり、ご試食をしていただきました。
(私が2週間前に焼いておいたもの、1週間前のもの、当日焼いたものの食べ比べも!)

それでも焼いている間、まだまだ時間があったので、グルグルグルグル歩き回って、皆様からのご質問タイム。
パンのことは話し尽くし、包丁屋さんの話からおろし金の目立てについて、
しまいにはオススメのヨガDVD(笑)、先生はいつも着物を着ているのか(着ているわけありません!六甲で荷物を山ほど乗せた電動チャリを超高速でこいでいる女がいたら、それは私です><)まで、あれやこれやお話しして。 

そうして出来上がったシュトレンをお持ち帰りいただきました?
お酒をたっぷり塗って、バターもいっぱい染み込ませて、いい香りでしたね!
クリスマスまでちょっとずつスライスしてお楽しみくださいね。

東京コトラボレッスン、次回は2月22日に参ります。
2月はコトラボでは初めての和菓子をやろうかなっと思っています。
ぜひいらしてくださいね!

12月の東京コトラボ教室が終わりました①

│ いままでのメニュー お料理教室

Instagramから投稿

土曜日に今年最後の東京コトラボレッスンを行ってきました! 

まず第一弾は、毎年恒例のおせち料理。
基本の祝い肴に加え、ホタテの伊達巻き、牛タンの香味しょうゆ漬け、お雑煮をお教えしました。

おせちをお教えするのは12年目、そしてコトラボでおせちレッスンをするのもこれで3回目になりました。 
毎年毎年通ってくださる方、この度初めてお目にかかった方、いろんな方にお会いでき、本当にうれしく思います。
「先生のレッスンでおせちの概念がすっかり変わりました。」
「この味を食べるとお正月だ〜って気になりますねー。」
「ああ、美味しい!」
皆様の笑顔を見ると、同じことを毎年続けてこられた喜びを感じます。 

実は、今年も豊洲(元築地)のお店から、にぎりこという数の子を仕入れましたが、漁獲高が例年の四分の一とのこと。
私は料理を通してしかわかりませんが、日本の近海は確実に大きく変わってきているようです。
日本料理、おせち料理を家でつくる、というのはいろいろな意味で、相当贅沢なことになっていくのだと感じざるを得ません。 

それでも、細々とでも、出来る限りはおせちレッスンを続けていきたい。
だっておせちは祈りの料理だから。
脈々と続いてきた自然への感謝や畏敬が、次の世代にも伝わりますように、と願っています。 

そうそう。おまけごちそうの牛タンは「おいし~」「やわらか~い」と大好評でした。
今週から六甲教室でもお教えしますので、神戸の皆さんも楽しみになさっていてくださいね!

東京コトラボ教室、次回は2月22日(土)に参ります。
またお会いしましょうねー。

クリスマスレッスン13品が終わりました。

2019.12.13 │ いままでのメニュー お料理教室

12月のクリスマスレッスン13品が終わりました。
是非、普段にもお役立ていただけましたら幸いです。

◎生徒さんの感想

・クリスマス気分を楽しませていただきました。どれもとってもおいしかったです。
特に大好きなレバーペーストが自家製でできるなんて感動です。カキも大好きなので
是非作りたいと思います。豚ハムも見た目はボリュームがありましたが、あっさりしていて
食べやすかったです。いくつかクリスマスに作ってお酒を楽しみたいと思います。

・夢の13品!!食べごたえのあるメニューで大満足でした。メインも副菜も
作りたくなるメニューばかりです。普段の献立にも使える内容でうれしかったです。
いつも楽しい方々とレッスンできてリフレッシュできました。

・いつも家では作った事のないお料理を教えていただけて楽しいレッスンです。
有難うございました。

・どの料理も作ってみたくなりました。クリスマスにはホールチキンを焼くので
マロンスープとヤンソン氏、オイスターブルスケッタは必須ですね。そして何より
ユールシンカ!人が集まる時に定番ですね。これからのレパートリーに加えたいと思います。
何を食べてもおいしいです。

・リクエストをお願いしてかなった”夢の13品”で最高においしい品々でした。
どれもお持てなしにも、普段の一品にもなる品で早速作りたくなりました。
クリスマスにはどれを作ろうか、お客様をお迎えするのもウキウキしてきます。
今年一年数々の13品レッスンをありがとうございました。

・いつもの材料で目先の変わった献立ですばらしかったです。味も良かったです。
毎回得るものが多く楽しみにしています。まだ行ったことのない北欧のクリスマス、
神戸にて味わうことが出来うれしかったです!

13品にご参加下さりありがとうございました。

スタッフ:松本

11月の料理教室が終わりました。

2019.11.29 │ いままでのメニュー お料理教室

11月の料理教室が終わりました。
ミートソースの野菜のみじん切り、本当におつかれさまでございました。

◎生徒さんの感想

・ラザニアは今まで食べた中で一番おいしかったです。自分で作ってもくどくて
あまり食べれませんでしたが、ていねいに作って、牛ミンチを使用して、チーズをパルミジャーノ
にすればとてもおいしくなると知り、ぜひ家で作りたいです。
サーモンのマリネも香味野菜と一緒に漬け込んで酸っぱくなりすぎたりしていましたが
今日のレシピで作っていきます。

・初めてで緊張していましたが、皆さんが本当に優しくてリラックスしてレッスンを
受けられました。託児所も使わせて頂いたので、子供を気にすることもなく久しぶりに
こんな素敵な時間を過ごさせて頂き、とてもリフレッシュ出来ました!ずっと自己流で
料理をしていたのですが、子供も色々食べられるようになってきて、ちゃんとしたものを
食べさせてあげたいと思い、今回申し込みをさせて頂いたのですが、レッスンを受けられて
本当によかったです。

・とてもバランスのとれたメニューで感動しました。ラザニアはきっと食べきれないので
持ち帰ろうと考えていたのですが、あっという間になくなりました。
手づくりのホワイトソースは絶品でした。上手に作り置きをしながらおさらいをします。

・とにかく、おいしかったです。『ラザニア』感動です。ミートソースもさることながら
ホワイトソースの舌ざわり、味、見ため。これからの料理に取り入れていきたいです。
洋風料理でしたが、お正月にも使えます。多くの人に食べさせたい!そう思えました。
カロリーが高いイメージをくつがえすメニューでした。

・ラザニアのホワイトソース長年作ってきましたが、目からウロコの作り方でした。
すごくクリーミーでとてもおいしかったです。ミートソースも大人のお味で、
これからの季節にぴったりでした。早速作ってみようと思います。

・ミートソースとホワイトソースの基本を教えていただきました。
下準備が大変そうでしたが出来上がりを体感しましたらこれはなるほど!と納得です。
たくさんはいただけなかったイメージのラザーニャがこんなにもおいしくあっさりと
いただけるなんてとても感動です。サラダのドレッシング、マリネのソースも保存が
きくので早速チャレンジしてみます。

今月もご参加下さりありがとうございます。

スタッフ:松本

return top