料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

100年シュトレン

2022.12.01 │ ブログ

今年も焼き始めました!100年シュトレン。

去年、ドイツから送っていただいた、本場のシュトレンをお味見して、
また少しだけレシピを改良しました。

同じものを毎年毎年ちょっとずつ変化させながら作るのは楽しいですね。

レッスンのご案内がなかなかできず申し訳ないのですが、
今のところ下記日程で考えています。

12/13 シュトレン
12/16午前 キムチ
12/24午後 ローストチキン

(シュトレンとキムチは、当日難しい方のための録画レッスンも考えています。)

今週中にはオンラインストアにアップしますね!

イケアイケタ!

2022.11.29 │ ブログ

な、なんと、IKEAまで車で行けるようになりました!

途中、なぜか間違えて高速に乗ってしまい、焦りまくって入り口の料金所のおじさまに、

「こ、これ、IKEA行けますか!!!」

と聞いたら(高速道路に乗るときにする質問でしょうか!)

「2個先で降りたら大丈夫やで。」

「わ、私、初めて1人で高速に乗るんです!」

「ナビがついとうやろ。それ通りに行けば大丈夫やで。がんばって行きや!ゆっくりと!」

高速道路にゆっくりと🤣

そうして海のトンネルも越えて、なんとか青い壁が見えてきた時のホッとしたことと言ったら!

IKEAカフェのローストビーフが100倍くらいおいしく感じられましたー。

阪神高速さん、はげましてくださってありがとうございました〜🚗

釣りクッキング覚え書き

2022.11.27 │ ブログ

本日の魚は鳴門の釣り船から🐟

瀬戸内海ではすっかり鯛が釣れなくなっているので、
ハマチに照準を合わせて行ったらしいのですが、
それでも釣果は1尾。(大きさは結構ある!50cm以上。)
船長さんも「ここのところ全く釣れん」とのこと。

釣りの魚が帰って来た日は、
おろすだけで疲れるので、最近はすっかり「刺身&鍋」が定番に。

和風が続いていたので、本日はトマト鍋。
半身全てお刺身にして、好き勝手に生で食べたり、鍋でしゃぶしゃぶしたり、という方式。

(残りは脱気して冷凍。半身は骨をつけたまま、2つに切って塩フリージング。
今日はシーリングする前に、リードの脱水シートに包んでみた。)

一鍋でバランスを取りたいので、野菜はたっぷり。

オリーブオイルで、ニンニク、なす、パプリカ、カボチャ、きのこ類など、あれこれ炒めて、
(この時に、イカナゴ魚醤も一緒に炒めた。これが味のもと。)

蓋をして蒸らし、トマトソース、昆布だしで軽く煮る(冷蔵庫で干からびていたタイムも入れた)。

味を見たら、ほんの少し物足りなかったので、鶏ガラスープの素をちょっとだけ。

あとは、ハマチをしゃぶしゃぶして食べるだけ。

今日みたいに白ワインを合わせるとき、お刺身には、 
「魚醤(あるいはうす口醤油)少し+オリーブオイル(→この組み合わせ最高。魚醤苦手な方もやってみて。)」とか塩をつけるとよく合う。

そして一番の目玉は、いいだしの出た最後のスープにごはんを入れること。

(新鮮な魚だと全く臭みが出ない。釣りたてが手に入らなくても、お刺身でやると似た感じになると思う。)

とろけるチーズを乗せて蓋をしてさっと煮たら、トマトチーズ雑炊に。
こりゃあまりに美味しくてとろけそう
さあ、サッカー見ようかね。

風の時代

2022.11.25 │ ブログ

なかなかハードな撮影のお仕事が終わりました。
野菜干しまくったー、がんばったー^_^

しかし、コロナ前なら当たり前のことと思っていた、
「料理と出演(料理研究家の仕事)だけすればいい」というのが、今はどんなにありがたいことか。

動画作りを全部一人でやらざるを得なかったのでねー。
撮影も編集もプロがやってくださるこのうれしさと言ったら!

しかしこの数年ですっかり変わったなあと驚くことの一つは、
離れてできることの幅がものすごく広がったこと。

今回の撮影は、終日オンラインで東京のディレクターさんと繋いで、
神戸でカメラマンさんが撮っている映像を、
リアルタイムで逐一チェック、指示出ししていただきながら、
リモートで動画を作り上げていくというスタイル!

いつの間にかこんなことが普通にできるようになったんだなあ
どんどん、仕事が住む場所を問わなくなりますね。

あと、同じものを作ったり、伝えたりするにも、
若い人たちと仕事をすると、全く違う視点が入ってくるのがフレッシュで面白い。

どの業界もそうなのかもしれませんが、
ぐぐぐっと時代が動いている感じがしますね。
身軽〜に生きて行きたいです🕊

12月のレッスン

2022.11.23 │ ブログ

「センセー、今年もクリスマスレッスンありますか?」
とご質問いただきました。

(明日からの撮影準備が思いのほか大変で、
バタバタ、ブログの更新もままならず、ごめんなさい!)

私もこの時期になると、どうしてもあの丹波黒どりのジューシーな旨味が恋しくなり、
お問い合わせしたところ、数量限定ですが、今年も分けてくださるそうなので、
12月24日に、またローストチキンのレッスンをできたらと考えています。

それから恒例の100年レーズンで作るシュトレンとキムチもリクエストいただいているので、
12月に開催できたら、と思っています。

キッチンtoキッチンで、楽しく続けてこられたオンラインレッスンのあり方も、
来年はまた変わっていくと思いますので、
今年最後のレッスン、ご一緒できたらうれしいです

また近いうちにご案内いたしますね。
もうちょっとだけお待ちくださいませー。

割烹着

2022.11.17 │ ブログ

先日お仕事で「Picky’s」というモノ選びサイトにて、
割烹着選びについての監修をさせていただきました。
https://rentry.jp/note/kappogi/
よかったらご覧ください

私も寒くなってきたので、割烹着を羽織って家事や仕事をしています。
(お出かけ前にも、お洋服を汚さないように結構ギリギリまで着てる!)

手前味噌ですが、2年前にプロデュースしたドレスKAPPOUGIは、めちゃかわいい。
@ancienne_onlinestore
なんだか着れば着るほど好きになってきました。

リネンに上質なコットンレースを使っていただいたので、気分が上がる!
素材って本当に大事ですね〜。
(着物にパッと羽織る時は、カシュクールKAPPOUGIがおすすめ)

監修記事にも書いたのですが、割烹着って元々日本で開発された衣服(エプロン)なんですよね。
作業着としても、オシャレ着としても楽しみたいね。

淡路島へ大人の遠足に行ってきました②

2022.11.15 │ ブログ

橋のテッペン行きで全てのエネルギーを使ってしまった私は、
あとは座席に揺られて、
連れて行っていただくがまま。

ランチは西海岸に面した新しいレストラン。

正面がすべて大きな窓になっている劇場型のお店で和食をいただきました。

下で板前さんたちが料理をしておられるのを見たり、
目の前に広がる瀬戸内海を眺めたりしながら、
食事ができる仕様になっています。

お料理は、段の小箱に入った前菜も可愛らしかったけれど、
いいなあ、と思ったのは、天ぷらに使われていたアナゴや太刀魚。

お寿司もさわらや鯛、太刀魚など瀬戸内海のいいところがたっぷり。
私は板さんの握り姿を見るのが楽しくて。(ずっとでも眺めていたい)

その後は日本最古と言われる伊弉諾(イザナギ)神宮や、
(空気が澄んでいて、疲れが吹き飛んだ。3枚目の写真は、樹齢900年以上の楠!
そして案内をしてくださった神社のガイドさんがすばらしかった。)

アニメと自然が壮大にミックスされた、ニジゲンノモリへ。
(ゴ、ゴジラ!)

どちらも土地の力をじわじわと感じられるような、気のよい場所で、
ここはトスカーナの丘?(←行ったことないけど)
というようなヴィラ(泊まりたい!!!)ができているし、

淡路は知らないうちにすごいことになっているなという印象。
コロナが落ち着いたら世界からたくさんのお客様がいらっしゃるんじゃないかな。

またぜひ行こうと思います。
(次なる目標は、自分の運転で行けるようになること。
でもまだちょっと遠いなあ🚗)

淡路島へ大人の遠足に行ってきました①

│ ブログ

この写真どこから撮ったかわかりますか?

なんと明石海峡大橋のテッペンから!

吊り橋の一番上から撮ったもので、1枚目が神戸側、2枚目が淡路側です。

これ、明石海峡大橋の登頂を体験させてくださるというもので、
車が通る下部分を歩いて塔のところまで行くのですが、

高所恐怖症の私は、網目の下(海!)を全く見ることができず足ガクガク。
(下が透けていなければ高いところでも大丈夫なのですが><)

なんとかかんとか歩いて行って、そこからエレベーターに乗って、一番上まで行くと、
ものすごい景色です!!うわあ😍

何よりすばらしかったのは、この橋ができた当時のエンジニアの方が、
細かな説明をしながら案内してくださることで、
生プロジェクトXという感じ。
(しかもこの橋の建設途中に阪神大震災が起きているのですね。)

なんというか、日本の仕事のこまやかさ、緻密さ、勤勉さ、ていねいさ、誇り、夢の全てが、
この海に建つ金属の塊にありました。

これまで当たり前に渡っていたけれど、
これからは思いを馳せて渡りたいね。

というわけで、橋を降りた後は次回に続きます〜。

メロンパン

2022.11.11 │ ブログ

少し前に可愛らしいちぎりメロンパンの写真が届きました。

誰かなと思ったら、友だちのお嬢ちゃんが
「美里ちゃんの本のパンを作りました。」とのこと!
(本の写真と一緒に送ってくれました3枚目)

最後に会ったとき、まだ4歳くらいだったと思うんだけど、
もう高3ですって。
このメロンパンが得意なんだって!
うれしすぎる!!!

ということで、メロンパンの動画を作ってみました。

以前にご紹介したシナモンロールやコーンマヨロールなどと同じ、
レンジ発酵でできる、こねない1時間パンシリーズです。
(ただ、メロンパンはちょっと工程が多いので、
1時間は言い過ぎかも!ごめん!)

彼女のようにちぎりパンスタイルにしてもかわいいね。
サクサクふんわり、とっても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。

____
[饗 #41]こねずにできるメロンパン
https://youtu.be/Tgfb-i_O68s

おさかなダッカルビショート

2022.11.10 │ ブログ

「おさかなダッカルビ」のライブ配信を
ショート動画にまとめました。

これもいろんなお魚でできるので、
ぜひ作ってみてくださいね!

#shorts おさかな食べよう15「 おさかなダッカルビ」ダイジェスト版 パンチがあってボリューミー。チーズがとろりの美味しい一品
https://youtube.com/shorts/WbJFYhEQ8KM

材料(2〜3人分)
魚(サバ、鮭、ブリなど)  200g前後 
酒  大さじ1〜
玉ねぎ  1/2個(100g)
キャベツ   1/6個(200g)
しめじ      ½袋(50g) 
B 
コチジャン  大さじ2
韓国粉唐辛子(あれば)  小さじ1〜大さじ1
砂糖  小さじ2
みりん  大さじ1
醤油   大さじ1〜11/2
ごま油  大さじ1
ピザ用チーズ   80g〜
*醤油は、ごはんに合わせたい場合や魚がたくさんの場合は大さじ11/2
*お好みでおろしニンニクや生姜を加えても良い(小さじ1/2〜1)
*さつまいもや人参、かぼちゃなどもよく合う

____

詳しいライブ配信アーカイブはこちらから
[ライブ配信 #46]チーズがトローリたまりません!鶏肉で作る大人気の韓国料理をお魚で作ってみよう。
https://youtu.be/7l51llhb_BI

return top