料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

キエーロその後

2021.12.15 │ ブログ

久しぶりにキエーロの経過報告です✍️

今日、16回目の掘り起こし(ゴミ埋め)をしました!
グルグル4周回ったことになります。

10月の当初はまだ気温が高かったのでバンバン分解してくれていたのですが、
ここ1ヶ月、明らかに速度が遅くなってきました。

なので、入れる頻度は「2〜3日に1回」だったところを「3〜5日に一回」に変えています。

あと変えたことは、硬い皮、卵の殻、硬い骨、大きな種は入れなくなったこと。

種はピーマンくらいなら平気なのですが、柿やかぼちゃくらいになると、なかなか消えません。(芽が出ちゃうし!)

骨は2ヶ月近く前の手羽元の骨がまだ残っています。(でも、ワニゴチの頭の骨はすっかり無くなっている!)

レモンの皮や玉ねぎ、ニンニクの皮なんかも意外にしっかり残ってしまいます。

私は大体、1つのセクションにゴミを入れるときに、
隣と隣(2個前と3個前)もついでに掘って混ぜるようにしているのですが、
冬になると、土がちょっと湿って硬い感じになってきて、混ぜるのに結構力がいります。

でも、この混ぜる作業がすごく大事みたい。

ぬか床を混ぜるのとそっくりなんですが、空気を入れてやると、土がふかふか喜ぶような感じになるの。
そうすることで分解が早まるみたいです。

あと、面白いのは、この容器がプラスチックだから余計にわかるのですが、
土(容器)がプクーッと膨らんでくる時期があって、
どうも土(微生物?)がガスを出しているんですね。

何度か容器がパンパンな感じになっていたので、
(上はずっと開いているので破裂したりすることはないんですが)
隣の植木鉢くらいの大きさの鉢に数回土を取り分けました。
(この土も寝かせておけば、栽培に使えるみたいです)

そして職業柄、つい、出したゴミをはかって記録しちゃうのですが、
先ほど足し算してみたところ、2ヶ月弱でキエーロに入れたゴミの量は18kgでした
すごくないですか!?
あのゴミはどこへ行ったの?

というわけで、この小さなベランダで、
土にぐいぐいスコップさして、無心になって掘り返す作業、
デスクワークの気分転換に、結構楽しんでやっています

シュトレンレッスン終わりました

2021.12.14 │ いままでのメニュー ブログ

本日、シュトレンレッスン終わりました〜!
毎年そうなのですが、天然酵母のパン作りは時間がかかるので、 間に何度か休憩をはさんで。
(オンラインだと、zoomから一旦退出するだけいいので、 その間は各自お昼ごはんを食べたり自由に過ごしていただいて😉)

「はい、再開〜」と、 ゆるゆるおしゃべりしながら一緒に生地をこねたり、のばしたり。
私も楽しかった!  

生徒さんが感想と写真を送ってくださいました。
「シュトーレンレッスン、ありがとうございました。ゆっくりと話しながら作れて楽しかったです。
粗熱もとれたようなので、待ちきれずにさっそく食べてみました!
見た目も売りもののようにちゃんと出来ていて、
味も、こんなに美味しく作れるならこれからは買わなくていいかもしれないと思ってしまうほど美味しいです。
しかもまだ焼きたてなので、これから味が深まっていくことを思うとますます楽しみです。・・・」

そうそう。味の変化を楽しんでくださいね。

私は明日から、シュトレンやさんになって、年末の贈り物用にせっせと焼く予定でーす🎅
(そうこうしているうちにキムチやさんにも!>_<)

サバ寿司

2021.12.13 │ ブログ

仕事で京都へ行ったので、お土産にいづうさんのサバ寿司を。

花折さんのサバ寿司も大好きなんだけど、
今回は全く時間がなかったので、足を伸ばせず。
(いづうも本店ではなく大丸で買ったくらい!)

サバ寿司って意外に白ワインとあうね。
私も久しぶりにサバ寿司作りたくなりました!
いいサバが手に入ったら、近いうち作ろう。

ライブ配信終わりました!

2021.12.12 │ ブログ

本日、YouTubeにて、ゆずのポン酢生配信をおこないました〜。ありがとうございました

レシピは、『濱田美里の季節の手仕事帖』(河出書房新社)から。

アーカイブ残しておりますので、
ぜひ作ってみてくださいね

__________
[ライブ配信#12]ゆずが余っていませんか〜。「どうやって作ったの?」と必ず聞かれる、とってもおいしいポン酢のレシピをお教えします。冷蔵庫で1年もつよ。 https://youtu.be/C8N2aBEaOyk

ポン酢作ろう!

2021.12.10 │ ブログ

今週日曜のYouTubeライブ配信では、
自家製ポン酢を作ります〜。

ゆずなど余っていたら、ぜひ作ってみて。
「おいしい!どうやって作ったの?」と必ず聞かれるレシピです。

冷蔵庫で1年もちますので、
鍋ものやお料理にバンバン使えますよ!
(使い方についてもお話ししますね^^)

__________
[ライブ配信 #12]
2021年12月12日(日)10:30〜
https://youtu.be/C8N2aBEaOyk

かぼちゃドリア

2021.12.09 │ ブログ

冷蔵庫になんにもなーい、
のに急遽おもてなし。

ハロウィンの時のライブ配信でやった、かぼちゃグラタンの作り方で、速攻ドリア。

(あのレシピ、超便利だよ。塩フリージングもも肉でもすぐできるから、急ぎのごはん作りに役立ててね😊)

気の置けない相手なので、
これとスープでおしまい。
おしゃべりがごちそう。

三田へ

2021.12.08 │ ブログ

週末、三田へドライブしました。

以前に生徒さんから教えていただいた、山の中のおそばやさんへ。

こちらは、ジビエの炭焼きがいただけるお店で、(すごく混んでいました。お昼は予約ができないみたいです。)
さっそくイノシシとキジを注文してみました!
どちらも新鮮で、味が濃厚。臭みはまったくありませんでしたよ。

10割そばは、ツルツルという食感ではまったくなく、もぐもぐいただく、滋味たっぷりタイプ。
ドイツのプンパニッケルを思わせるような。

お肉もおそばも大量にいただいたわけではないけれど、食後のからだは、動物のお肉って、穀物って、こういうものだったね、精がつくねという(ずしっと力をいただくような)感じでした。

帰り道に寄ったカフェ(こちらも生徒さんから教えていただいた)は、もうオーダー時間を過ぎていて、ケーキだけテイクアウト。

食べたい!と思ったモンブランタルトも売り切れで、
どちらかというとあまり乗り気でない気分で選んだチーズケーキ。

(写真撮っていないのですが、2種類あったうちの、バスクっぽい見た目で、ブルーチーズが入っている方。)

これが、夜にいただいたら、うなるほどのおいしさでした。あれはまた食べたい!素材と配合の良さが飛び抜けていました。

Nさん、素敵なお店情報ありがとうございました
レッスンの後やお食事中に、みんなでワイワイおいしい情報交換していた頃が懐かしいですね。

#三田グルメ
#山獲
#トイロニ

久しぶりの撮影

2021.12.07 │ ブログ

今日はひさーしぶりに撮影でした。
やっと対面でこうして料理を撮っていただいたり、
試食していただいたりできるようになりました😭

YouTubeの動画撮影も、料理の撮影もみんなそうなのですが、
コロナ禍になり、全部一人でやらないといけなくなって初めて、
それまでプロの方たちがどうしておられたか全然見てなかったよ〜!!!!
と気づきました(>_<) 皆さんいつも流れるようにサクサク撮影してくださるので、 私は料理だけに集中することができていたんですよね。 それはそれで本当にありがたいことだったけど、 もっとちゃんと見ていれば、少しは身についていただろうに!と 後悔していたのでした。 なので、今日はどこから光を当てておられるか、 (邪魔はしないようにして)よーく見ました。 するとありがたいことに、カメラマンさんが、後であれこれ教えてくださって、 (できた料理の「高さ」によって、照明の位置を変えておられた! これまでそんなことちっとも気がつかなかった!😵) 一人でもの(動画)を作って発信するというのは、 孤独で地味極まりない作業の積み重ねで、 「もうムリ〜!」って何度もくじけそうになるけど、 いつだって学びはそばにあるし、 いつからだって学ぼうと思えば学べるから、 諦めないでやっていこう、と思ったことでした。 そして同時に、こうしてプロの方たちと同じ現場に立って、一緒にもの(誌面や番組など)を作れるというのはやはり最高! コロナこのまま落ち着いてほしい🙏と願うばかりです。

無茶ぶりライブ!

2021.12.06 │ ブログ

昨日ライブ配信、行いました。
ご覧くださった方々、どうもありがとうございました!

ぶっつけ本番、緊張しました〜〜〜。
な、なんとかぴったり30分で、二品作りました。

朝買ってきたもらったコンビニ食材の中から、
使ったものは、「カニカマ、イカの塩辛、ラー油、サラダチキン、TOFU BAR、柿の種、冷凍揚げなす、冷凍青ネギ」。

バタバタ作ったけど、あの中華風の料理、あとで食べたら、思った何倍も美味しくてびっくりしてしまいました。

(遊びで散らした柿の種のカリカリサクサクすら、いい仕事をしていた😵)

サラダチキンだけかTOFUBARだけのどちらかでもいいと思うので、
近くにコンビニしかなくて、そのまま食べるには飽きてしまっていたら、
ぜひやってみてください。メンズ大絶賛の味です。

ケランチムの方は、欲を言えば、フタをしてあと1分くらい弱めの中火にかけたかったな。
(その方がもっとフワフワします!)
鍋にもよりますが、お作りになる場合は、そんなふうにしてみてください。

終わってすぐ後に、編集者の友人が、
「30分無茶ぶりライブ最高だったよ! 美里さんのいいところが詰まってた。
毎日17時半からライブとかやってよ!視聴者からも食材のリクエスト受け付けてさ!」
とメールをくれました(ありがとう)が、毎日は絶対ムリムリムリ〜〜〜!
昨日のが終わっただけで、バタンキューでした💤

でも、何気に楽しかったので、また機会があればやってみます!
リクエストがあればいつでもぜひ😉

__________
[ライブ配信#11]スタッフが朝コンビニで食材を調達。何がやってくるかわからない!!ドキドキハラハラの「小料理みさと」オープン。 https://youtu.be/uhfqS5zGPAY

明日のライブ配信

2021.12.04 │ ブログ

明日も10時半からライブ配信行います。

テーマは・・・・!!!
なんと、スタッフが朝からコンビニで何かを調達してきて、
(何を買ってくるか私はわからない!)
『小料理みさと』がオープンするという企画。

ぎゃー。ぶっつけ本番です。
何が用意されるか事前に知らされず、しかも30分で作れるもの。。。

もしかして大失敗するかもしれませんが(!)
画面の向こうで笑ってやってくださいませ〜^_^

https://youtu.be/uhfqS5zGPAY

return top