料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube

酷暑を乗り切ろう

2021.07.30 │ ブログ

今日は午前中出かけていたので、
戻ってきて大急ぎでお昼のそうめんをゆでました。

生姜をすり下ろす時間もなくって、
試しに紅生姜を添えてみたのですが、
意外に美味しい!!!
特に豚肉にすごくよく合います。
新生姜のさわやかさがまだ残っているし、梅酢で口がさっぱりするし。
なんだか疲れが取れます。
紅生姜を作った方は、ぜひやってみて😋

@ancienne_onlinestore のインスタにも書きましたが、
今年の三伏は7/11、7/21、8/10。
韓国ではこの三伏の日に参鶏湯を食べて暑気払いをすると言われていますが、

その日でなくとも、麺類など炭水化物に偏りがちなお昼ごはんに、
ちょっとでもタンパク質を添えられるように、
私はいつも、とり胸肉のサラダチキンや茹で豚を冷蔵庫に作りおいています。
(一昨年、夏の作り置き、鬼の13品でやりましたね!あれもう2年前なんだねー😵)

写真の豚は(ザクザク切って汚いんですが!)、
これまた2年前にクリスマス13品でお教えしたユールシンカ(スウェーデンの豚ハム)。
1kgくらいの豚のかたまりに砂糖と塩をすり込んで熟成させたものを低温で茹でて、
何日もかけていろんなふうに食べていきます。

塩で保存性を高めた豚肉を、茹でて上手に食卓に乗せていく方法は、
もともと沖縄で教わりました。

「塩豚」や「醸し茹で豚(こちらは砂糖ではなく甘酒で作ったね。神戸でもコトラボでもやりましたね。)」もそうですが、
こういうものを冷蔵庫に持っておくと、夏を元気に乗り切れるし、
かなり料理の時短になりますね。
(厚切りにしてサッとソテーすればメインになるし、薄く刻んでゴーヤと炒めたり、あれやこれや。)

日本の夏は本当に暑くて凌ぎにくくなったので、
いろんな場所の知恵をいただきながら、なんとか元気に乗り越えたい。

皆さんも時間をうまく使って(漬けておくとか茹でておくとか)、適当に手を抜きながら、
この酷暑を乗り切ってくださいね!

オンラインレッスン

2021.07.28 │ ブログ

本日、今月2回目のレッスンが終わりましたー。
みんなで魚のタジンを作ったり、梅干し話に花をさかせたり。
楽しかった!!

この調理法は一度覚えてしまえば、魚や野菜を変えて、年中楽しめますので、
ぜひ得意料理にしてくださいね。

ところで、先日のライブ配信でうまくいかなかったスイッチャーの接続、
ついにリベンジを果たしました!!

どうもカメラとスイッチャーを繋ぐケーブルの初期不良だったみたい(なぜ前日は繋がったのかはわからない!?)で、
カメラ屋さんが新しいのを送ってくださったので、今日のレッスンでzoomに繋いでみました。

ちゃんと写りましたよ!!
手元画面との切替や、画面の中に小さな画面を入れるのもスムーズ。

これでスマホなど、小さな画面でご参加の生徒さんにも、一つの画面で手元をご覧いただけます。
(これまでは、ズームに2台を繋いで、私の画像と手元の画像を同時に配信していました><)

今回導入してみた「atem mini」というスイッチャー 、
めちゃくちゃ優秀です。
ズームでのレッスンをお仕事にされている方にとってもおすすめ。

文章でもなく、写真でもなく、
遠くにいる方にリアルタイムで複数の動画を届けることができる世の中になったなんて、
本当にすごいこと。

私はこういうデジタル分野、とっても苦手なのですが、諦めずに一歩ずつ一歩ずつ。
より良いレッスンや動画配信ができるようにがんばります!


夏バテ予防に

2021.07.27 │ ブログ

広島から今夏初のゴーヤが届いたので、
久しぶりに味噌炒め。

去年の夏にYouTubeでご紹介したこの料理、
もう20年近く前に宮崎で教わったものですが、
何回何十回作っても、飽きることがありません。

極寒性のゴーヤに、ニンニクや生姜、黒砂糖。
なんという陰陽のバランスだろう。

苦味を油でマスキングするから食べやすいし、
加熱に強いゴーヤのビタミンCにいりこのカルシウム、
そして食物繊維、カリウム、葉酸も!
昔ながらの台所の知恵はすごいなあ。

夏バテ防止にも日焼け肌対策にも糖尿病予防にも。
とてもおすすめの1品です😊

[MISATO’s Kitchen days] 濱田美里の薬膳教室〜夏野菜で元気に!ゴーヤの味噌炒め〜 https://youtu.be/mLe-aWmkwsQ

ちょっとずつ干してます

2021.07.26 │ ブログ

今年は小さなベランダで、
のんびりちょっとずつ、梅を干しているので、
今日で4クール目。

2枚目の写真のように、
少ーしずつ出来上がりの瓶が増えています😊

3枚目の写真は2年前のもの。(ライブ配信で「2年前の梅干しです」とお見せしたのはこれ😉)
オフィスのだだっ広いベランダが懐かしいなぁ。

それにしても。
オリンピックが面白すぎて、
(選手の皆さんすごいな)
マリトッツォのYouTube編集がちっとも進まん😅すみません!

タジンレッスン始まりました

2021.07.24 │ ブログ

7月のオンラインレッスン、始まりました!

魚と夏野菜のタジンなど、それぞれのおうちで作っていただきました^_^

今日も楽しかったなあ〜。
画面越しの「おいしー!」の声がほんと嬉しいです。
皆さん、いいディナーになったかな。
(余ったら、明日はカレーにしても、またおいしいんですよ)

来週28日(水)のレッスン、まだお席ございます。
(ワインの注文は、もう当日には間に合わないかもしれませんが)、レッスンは大丈夫なので、
ご都合よろしい方、ぜひどうぞ〜😊

 

ライブ配信

2021.07.23 │ ブログ

昨日は初のYouTubeライブ配信、お付き合いくださった方、
どうもありがとうございました!!

なんと開始直前に、スイッチャーに繋いでいたカメラが真っ黒にしか映らなくなってしまい、
急遽ビデオカメラをメインカメラにしたので、画面上に変な記号とかがいっぱい写ってしまい、
ごめんなさい!
(前日から一眼カメラをばっちりセットしていたのにー!😭😭😭なんで!?😭😭)

アーカイブに残すにあたり、最初のバタバタ部分を削りたかったのですが、
編集してしまうと、皆さんが書き込んでくださったチャットが消えてしまうということで、
そのままで残しました
(そんなわけで、00:06:45くらいから梅干しレッスンが始まります。)

初めてだらけでガチャガチャしてしまいましたが、
皆さんのチャットを読みながらライブでレッスンするの、
とっても楽しかったです!ありがとうございました。
また機会があればできたらいいな💕

紅生姜の作り方は00:43:15あたりからですので、
作ってみたい方、よろしかったら、アーカイブをご覧くださいね。
市販の赤梅酢でもできますよ〜😉

[ライブ配信!]梅仕事LOVE!梅を干すところと紅生姜の作り方をお見せします https://youtu.be/aNNPHOToxzI

紅しょうが

2021.07.18 │ ブログ

今年の紅しょうが。
ものすごくおいしくできたので、
(←梅酢のおかげ!)
お昼の焼きそばに山ほど乗せました😉

赤梅酢があればできるので、木曜日のライブ配信で作り方をお見せしますね。
今、新生姜がたくさん出回っているので、1年分仕込んでおくと良いですよ。

さっき急に雨雲レーダーが鳴ったので、ベランダの梅干し第一弾を中に入れたのですが、雨降らないよ。
ああ、梅ちゃんの日々😅

ライブ配信します!

2021.07.17 │ ブログ

ようやく関西地方も梅雨が明けました!

7/22(木/祝)の10時半から、
梅干しの干し方レッスン、
YouTubeでライブ配信しようと思いまーす

ちょうど4連休の初日に干せば、三日三晩で、最終日にできますから、
ぜひご一緒に!(干し上がりを戻すところの差し替えも用意しておきますね(^_-))

盆ざるがないけどどうしたらいいの?、庭やベランダに干せない場合は?
忙しくて干す時間がなーい!、夜はどうするの?
などなど色々なケースについてお話しできればと思っています。

あと、チャット機能でメッセージいただければ、できるだけご質問にもお答えします。
簡単なことでも全然構わないので、気楽に聞いてくださいね。

しかし初めてのライブ配信なので、上手くできるかドキドキ!!!
YouTubeは、撮影も編集も全部1人でしているので、
生配信は絶対ムリ〜と思っていたのですが、
ズームからYouTubeに配信できると聞いて、うっ、それなら2カメでできるかも、やってみようかな、
と思った次第です。

初心者なので、機材の設定が本当にドキドキですが、
時間が余ったら、他の梅しごとのお話なんかもしようと思っているので、
梅干しを漬けていない方も、ぜひぜひ応援にきてくださいね〜!
(う〜、緊張する〜!)

__________

[ライブ配信!]梅を干しますよ〜。梅しごとについて、あれこれお話しようかな。ご質問もどうぞ!

そろそろ

2021.07.16 │ ブログ

いやーん。めちゃくちゃおいしい配合ができてしまった!!

もういい加減やめよう。
ニキビできる😅

#濱田美里
#料理研究家
#研究大好き
#マリトッツォ
#桃のマリトッツォ
#ホームベーカリー
#youtube
#そろそろ撮ります

梅を干す網

2021.07.15 │ ブログ

オンラインの梅干しレッスンにご参加くださった生徒さんが
「センセ〜、これ干すのにどうでしょう!?」
と見せてくださいました。

わーーー!!!
これ、IKEAのおもちゃ入れですね!

私もむかし、住んでいた家の軒先?(台所の窓の外)に、これの色違いを吊り下げて、
玉ねぎとかじゃがいも とか入れてました、そう言えば🙄

懐かしいなあ。結構たくさん入るんですよね。
いいのではないでしょうか!

いろんな人が同時に梅仕事をすると、本当におもしろいなあ😊

神戸もようやくあとちょっとで梅雨明けしそうですねえ。
梅干すところ、できたらライブ配信できないかなあ、なんて考えてます。
もしできそうだったら、またお知らせしますね!

return top