料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube
お料理教室 料理教室
料理教室について | 日程とご案内 | いままでのメニュー

4月25日夜の部にキャンセルでました。

2012.03.12 │ お料理教室 日程とご案内

4月の教室に1席キャンセルがでました。

『手作りシリーズ②』~おでかけもできるよ編~

○おいなりさん
自分で油揚げを煮てみましょう。
  
○手作りガリ
おいなりさんにぴったり。新生姜でつくりましょう!

○塩こうじで唐揚げ+薬味サラダ
塩こうじの入った特製だれにつけ込んだ鶏肉を唐揚げに!!
揚げ方のポイントをお伝えいたします。
薬味の扱い方も覚えられます。

○春野菜の和風ミネストローネ
野菜の切り方をお教えいたします。

2012年4月25日(水) 夜の部 19:00~21:30

ご都合宜しい方は、ぜひいらしてくださいませ。

4月の満席のおしらせ。

│ お料理教室 日程とご案内

4月の料理教室
『手作りシリーズ②』〜おでかけもできるよ編〜
ですが

早々に全日満席とさせていただきました。
多数のお申し込み、本当にありがとうございます。

尚、キャンセル待ちは受け付けておりますので
申し込みフォームより
『キャンセル待ち希望』
とご記入の上、お申し込みくださいませ。

お申し込みはコチラから→

☆4月の料理教室のご案内☆

│ お料理教室 日程とご案内

4月の料理教室のご案内ですー。

2012年4月の料理教室は

テーマ『手作りシリーズ②』~おでかけもできるよ編~

○おいなりさん
自分で油揚げを煮てみましょう。
  
○手作りガリ
おいなりさんにぴったり。新生姜でつくりましょう!

○塩こうじで唐揚げ+薬味サラダ
塩こうじの入った特製だれにつけ込んだ鶏肉を唐揚げに!!
揚げ方のポイントをお伝えいたします。
薬味の扱い方も覚えられます。

○春野菜の和風ミネストローネ
野菜の切り方をお教えいたします。

日時
2012年4月5日(木)、17日(火) 昼の部 11:00~13:30
2012年4月6日(金)、25日(水) 夜の部 19:00~21:30

お弁当に入れてもぴったりのメニューとなりました。
ご都合宜しければ、是非いらしてくださいませ♪

お申し込みはコチラから→

3月の手作りシリーズ。

2012.03.08 │ お料理教室

はん

3月の料理教室、昼の部1回・夜の部1回終わりました。

*生徒さんの感想*
◎肉100%のハンバーグが最高に美味しかったです!

◎こんなに全て手作りのハンバーガーは初めてで感動しました!
 手間ひまかける作業はみんなでやると楽しいな〜と思いました♪

◎全て1から手作りで、手料理の楽しさと有り難みがわかりました。

◎初めてパンを作りました。未知のものでしたが、できるかも、、と思い、
食べたらとても美味しかったので、やろう!!と思えました。
マヨネーズは1度失敗してから作っていなかったのですが、
何がダメだったのかわかったので、また挑戦してみようと思います。

3月も、ご参加くださりありがとうございます☆

八百屋さん。

2012.02.29 │ お料理教室

月に何回か、スタジオから歩いていけるところに
おしゃれな八百屋さんが☆
どこからともなくやってきて、マーケット開催。
生産者の見えるお野菜たち。とのこと。

何があるかな〜と覗いてみたら
立派な生姜や、ルッコラなどなど、
元気なお野菜たちが並んでおりました。
小さな一角なのにも関わらず、いつ見ても大盛況!

なんだか気が引けて、写真はとれませんでしたが、、、
いつか撮影させていただきますー。

2月の料理教室が終わりましたー。

2012.02.28 │ お料理教室

にじ

『お寿司』の彩りに加えて
さらなる鮮やかさを加えてくれた
『にじいろ』うつわ。
(キャベツを盛りましたよ☆)

今月も、ご参加くださりありがとうございました。

3月の料理教室、満席のお知らせ。

2012.02.27 │ お料理教室 日程とご案内

3月27日(火)19:00〜21:30
『手作りシリーズ①』〜グルメバーガー編〜
満席となりました。
お申し込み、本当にありがとうございます。

3月は全日満席とさせていただきます。
3月もみなさまにお会いできますことを
心より楽しみにしております!

収穫。

2012.02.24 │ お料理教室

収穫

収穫。
『サラダ』か『コンポート』にして、
いただきます☆

とのことです!

☆生徒さんの感想☆

2012.02.23 │ お料理教室

2月の生徒さんの感想ですー。

◎ちらし寿司は鯛の味がしっかりしていて、田せりやうどの苦味と
良い具合になっていて感動しました。美味しかったです。
お吸いものは作ったことがなかったのですが、
意外と簡単だったので、また作ってみようと思います。

◎豪華なお寿司で、とても美味しかったです。
春野菜の下処理も知ることができて、自分の食卓に出せるように
したいと思います。

◎ふき・うど等、今まで下処理の仕方がわからなくて
なかなか手が出せなかったので、今日教えていただいた事を
家でもやってみたいと思いました。
春を感じるちらし寿司、とても美味しかったです。

◎とても美味しくいただきました。
基本から教えてくださり助かります。

◎いっぺんに春がきました。とても美味しくいただきました。
知らないことがたくさんあり、ひとつひとつ勉強させていただきました。

いつも足をお運びくださりありがとうございます!

2月も残り1回です☆→

菜の花。

2012.02.20 │ お料理教室

菜の花

お店に売っている、あの、菜の花を、、
生けること数日。

立派に育ち、開花しました!
こんなに大きくなるとは。。。
お見事です。(30㎝くらいありますよ)

return top