料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube
お料理教室 料理教室
料理教室について | 日程とご案内 | いままでのメニュー

5月満席のお知らせ。

2011.05.25 │ お料理教室 日程とご案内

5月27日(金)11:00〜
の会、満席となりました。

いよいよアジも、残すところあと2回。

つややかなアジでお待ちしております!

6月の満席のおしらせ。

2011.05.23 │ お料理教室 日程とご案内

6月5日(日)昼の部 11:00〜
『おうちでできる簡単ピッツァ』
の会が満席となりました。

ありがとうございます。

6月は土日の開催となっておりますので
週末に焼きたてピッツァを食べにいらしてくださいませ。
◎6月12日(日)19:00〜
◎6月25日(土)19:00〜

キャンセルがでました。

│ お料理教室 日程とご案内

5月26日(木)夜の部 19:00〜
テーマ『アジでエスニック』
~基本の3枚おろし→展開料理。1人2尾おろします!~
・ユッケ丼
・ピーナツフライ
・生春巻き
・骨でとったレモンスープ(すっぱ辛い)

の会に1席空きがでました。

是非、アジと仲良くなりにいらしてくださいませ。
(おろしてしまいますが。。。)

お申し込みはコチラから→

*5月の生徒さんの感想*

2011.05.18 │ お料理教室

◎丁寧に見ていただいたおかげで何とか、生まれて初めての
『3枚おろし』をやりきることができました♪嬉しかったです!!
2尾やらせてもらえてよかったです。

◎おろしたてのアジはびっくりするほど美味しかったです。
きちんとおろし方を教えていただいたので、ぜひ復習してみます。

◎初の『3枚おろし』できるかどうかドキドキでしたが、、、
家でも作ろう!と思いました。
少人数で質問しながら実践して習えるのは、とても良かったです。

◎すごーくおいしくて、びっくりです。
アジをおろすことは初めてで、でも楽しくて満足感でいっぱいです!

◎味付けをする前のアラでとっただしのお味にも惚れました。
1人2尾さばけるので、1回で確実に修得できるので嬉しいです。

今回の『お魚の会』は、初心者さんもリピーターさんも、
の会でした。
みなさま、どうもありがとうございます!

5月の詳細とお申し込みはコチラから→

香菜(パクチー)の花。

2011.05.17 │ お料理教室

しろ

この白い小さい花が
すきな方も、苦手な方も多い『香菜』の花です。
匂いは(今のところ)ないようです。

料理教室のご報告☆

2011.05.16 │ お料理教室

5月の料理報告です。

生はるまき

『生春巻き』

ピーナツ

『さくっカリっのピーナツフライ』
ひと口食べたら

です。

5月は、あと2回です。→

アジでエスニック、第1回め終わりました。

2011.05.12 │ お料理教室

本日、5月最初の会
『アジでエスニック』がおわりました。

写真は明日アップいたします。

足をお運びくださったみなさま、どうもありがとうございます!

お申し込みはコチラから→

満席のおしらせ。

2011.05.11 │ お料理教室 日程とご案内

6月『おうちでできる簡単ピッツァ』

◎6月25日(土)昼の部 11:00〜

の会が満席となりました。
ありがとうございます!

明日から、5月の『アジでエスニック』の会が
始まりますー。

☆6月の料理教室のご案内☆

2011.05.10 │ お料理教室 日程とご案内

ピザ

2011年6月の料理教室は

テーマ『おうちでできる簡単ピッツァ』
もちもちピザ(イーストタイプ)カリカリピザ(ベーキングタイプ)
おかずピザからおつまみピザまで。
フライパンからグリルまで、家庭にある調理器具で
手軽に作れる方法をお教えいたします!!
・ソーセージとくずし豆のスープ
・きゅうりの目先が変わったサラダ

日時
2011年6月 5日(日)、25日(土) 昼の部 11:00~13:30
2011年6月12日(日)、25日(土) 夜の部 19:00~21:30

となっております。

焼きたてピザが、いつでもおうちで楽しめます!
真っ赤なトマトがいつも以上に恋しくなるかもしれません。

お申し込みはコチラから→

夏のはじまり。

2011.05.06 │ お料理教室

麦茶

5月6日。
本日は暦の上では『立夏』なのだそうです。
(東京は少し暖かいくらいの気温)

朝のオフィスの調理台をみて夏の始まりを感じました。
麦茶!!
夏にお出しできるかと思います☆

return top