料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube
お料理教室 料理教室
料理教室について | 日程とご案内 | いままでのメニュー

4年目を迎えました。

2011.10.25 │ お料理教室

花

少し遅ればせながら
10月22日で『濱田美里のお料理の会』開催、満3年となりました。
多くの生徒さんの温かさに支えられながら
4年目へと進ませていただきますこと、心より感謝申し上げます。
歩みを止めず、日々精進させていただきますので
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。

濱田美里オフィス

10月3回めの料理教室を終えました。

2011.10.24 │ お料理教室

おにぎり①

みんなでおにぎりを作る姿を見て
「いいねぇ、かわいいわね」と、
毎回先生はポツリと、つぶやかれます。

おにぎり②

「自分で食べられるだけ作ってね〜」
のひと声で、おにぎり作業は始まるのですが、、
大きさも数もひとそれぞれ。

味わい深いおにぎりの魅力ですね。

ごぼうの保存法。

2011.10.21 │ お料理教室

ごぼう

本日の家庭菜園(!?)

ごぼう②

ごぼうを埋めました!
こうやっておくと半年くらいもつそうです。
土保存。

多く手に入った時には、お試しくださいませ。

きのうの空。

2011.10.19 │ お料理教室

赤うも

『不思議な赤空』

くも

『並び雲』

でした。

ぜひご覧ください。(ねぎ編)

2011.10.18 │ お料理教室

111018negi

↑↑↑↑↑
ぜひ、クリックしてご覧くださいませ。
先生に頼みに頼む事、約半年。
なんとか、動画の許可をいただきました。

また、更新いたしますので
お楽しみに☆

10月夜の部、キャンセルがでました。

│ お料理教室 日程とご案内

さば

◎10月26日(水)19:00〜21:30
の会にキャンセルがでました。

テーマ『秋味満腹』~食べ過ぎ注意!~

・タンドリーサバ
・さつまいものポテトサラダ
・ひじきのガーリックマリネ
・菊花ごはん
・たっぷりきのこのスープ

ご都合よろしい方は、ぜひいらしてくださいませ。

お問い合わせフォームより
・お名前
・お日にち
・連絡先
・人数
をご記入の上、お送りください。
お待ちしております→

☆料理教室のご報告☆

2011.10.17 │ お料理教室

料理教室
*盛りつけ中*

本日、10月2回めの料理教室を終えました。
今月は『おにぎり』を作りますよー。
手の大きさによって、いろいろな仕上がりなところが
味わい深い一品です。

本日もご参加くださりありがとうございます!

穂しそたち。

2011.10.14 │ お料理教室

ほしそ
ほしそ②

山口からいらした『穂しそ』たち。
左から、、
『えごま穂』『赤しそ穂』『青しそ穂』
です。
いろとりどり。

10月24日に1席キャンセルがでました。

│ お料理教室 日程とご案内

10月24日(月)昼の部 11:00〜13:30

テーマ『秋味満腹』~食べ過ぎ注意!~

・タンドリーサバ
・さつまいものポテトサラダ
・ひじきのガーリックマリネ
・菊花ごはん
・たっぷりきのこのスープ

の会に1席キャンセルがでましたので
ご都合よろしい方はぜひ足をお運びください。

暖かい日も残りつつ
1日1日、秋が深まり秋の食材たちも喜んでいるようです。
どうぞ秋を満喫しにいらしてくださいませ。

梅壷。

2011.10.12 │ お料理教室

うめ

梅干しは漬けてから3年くらいのものが美味しいそうです。

return top