料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube
お料理教室 料理教室
料理教室について | 日程とご案内 | いままでのメニュー

8月23日(土)が満席となりました。

2014.07.25 │ お料理教室 日程とご案内

2014年8月の料理教室の満席日程のおしらせです。

◎8月23日(土)
テーマ『スパイスの力で夏を元気に』
・ひき肉のカレー
(甘み、辛みと味の層が幾重にも広がる、ぐいっとパンチのあるカレーです。
 初公開のレシピをどうぞ。)
・サモサ
・たっぷり野菜のスパイシー炒め
(肉や魚のカレーのつけあわせにもってこい。ふだんごはんにも)
・ライタ(インド風ヨーグルトサラダ)
・トマトと玉ねぎのカチュンバル(酢のもの)

上記日程は満席とさせいただきました。

尚、キャンセル待ちも受け付けておりますので
申し込みフォームより
『キャンセル待ち希望』
・ご希望日
・お名前
・ご連絡先 等
をご記入の上、お申し込みくださいませ。

お申し込みはコチラから→

7月の料理教室が始まりました。

│ お料理教室

乾物

7月の料理教室『乾物でエスニック』が始まりました。

*生徒さんの感想です*

◎いつもですが、本当に美味な味を楽しめて、
 又、こんな料理を作れることに幸せ一杯です。
 今日の高野豆腐を揚げただけの味も素朴で美味しかったです。
 又、夏らしい料理の数々最高!これからも宜しくお願い致します。

◎ちょっとしたアイデアが、とてもよくて、すぐに家でやりたいと思います。
 切り干し大根、ひじき、高野とうふの下処理や、ひと手間、
 スライスしたたま葱の苦みとり、料理本に書いていないアイデアがとてもよかったです。

◎高野豆腐の素揚は、思っているよりも香ばしく
 さっそく他の料理に使って見ようと思いました。
 タイ風オムレツもおいしかったです。

◎高野豆腐を揚げるアイデアはざんしん!家でも試してみます。
 エスニックの食材はなかなか手に入りにくいものかと思っていましたが、
 乾物を使われているので身近な料理に感じました。

◎高野豆腐の揚げ物は、ショックを受けるくらいの感動で、
 いろいろな料理への広がりをイメージさせてくれる料理法でした。
 手軽なというか、身近な食材の大変身に驚きの美味しさでした。
 チリソースは作ってみたいというか、作ります。

本日は、お暑い中ご参加くださり本当にありがとうございます。
次回は、26日(土)、27日(日)です。

スタッフ:松本

水だし茶。

2014.07.23 │ お料理教室

お茶

あつーい夏にぴったりの『水だし茶』
特別に水だし用のお茶の葉ではなくても、おいしくできます。
用意するものは、
・容器
・お茶の葉
・必要であれば、お茶パック
茶葉を入れて半日くらい冷蔵庫に入れておけば、でき上がり☆
お急ぎのときは、ちょっと難しいですが、、
時間がありますとき、是非お試しくださいませ。
また違った味わいが楽しめますよ。

スタッフ:松本

甘酒アイス。

2014.07.18 │ お料理教室

アイス

昨年つくった『甘酒アイス』を
今年の夏用も、そろそろ作り始めようと思います!
棒は使い切ってしまったのですが、
このアイス型は、棒つきアイスが作れます。
大人にも子どもにも、夏バテ防止に!!
是非みなさまもお作りになってみてください☆

スタッフ:松本

夏も秋も。

2014.07.17 │ お料理教室

梨

夏野菜がいろとりどりに勢い良く並ぶ棚の端の方に、、、
すでに『梨』も、ひっそり並んでいます。
本当にひっそりと、ですが。

スタッフ:松本

毎年恒例の。

2014.07.16 │ お料理教室

庭

庭の水まきをしていたら、、
毎年恒例の、カエルさんがお目見えです。
少し見えにくいのですが、一番右端のところにじっとしています。
1年ぶりのお姿があまりに大きかったため、
しっかり写すのは控えさせていただき、訪れました報告のみにて失礼いたします。
暑くなりましたね。

スタッフ:松本

8月24日(日)が満席となりました。

2014.07.15 │ お料理教室 日程とご案内

2014年8月の料理教室の満席日程のおしらせです。
・8月24日(日)
上記日程は満席とさせいただきました。

尚、キャンセル待ちも受け付けておりますので
申し込みフォームより
『キャンセル待ち希望』
・ご希望日
・お名前
・ご連絡先 等
をご記入の上、お申し込みくださいませ。

お申し込みはコチラから→

8月の満席日程のおしらせ。

2014.07.11 │ お料理教室 日程とご案内

2014年8月の料理教室の満席日程のおしらせです。
・8月21日(木)
・8月30日(土)
上記日程は満席とさせいただきました。
お申し込み、本当にありがとうございます。

尚、キャンセル待ちも受け付けておりますので
申し込みフォームより
『キャンセル待ち希望』
・ご希望日
・お名前
・ご連絡先 等
をご記入の上、お申し込みくださいませ。

お申し込みはコチラから→

*8月の料理教室のご案内*

│ お料理教室 日程とご案内

8月の料理教室のご案内です。

2014年8月の料理教室は、

テーマ『スパイスの力で夏を元気に』
暑い夏を乗り切るために、食欲の出るスパイシーなカレーと、
野菜をたっぷりとれる副菜をお教えします。
どれも簡単で、覚えておくと便利なレシピばかりです。

・ひき肉のカレー
(甘み、辛みと味の層が幾重にも広がる、ぐいっとパンチのあるカレーです。
 初公開のレシピをどうぞ。)
・サモサ
・たっぷり野菜のスパイシー炒め
(肉や魚のカレーのつけあわせにもってこい。ふだんごはんにも)
・ライタ(インド風ヨーグルトサラダ)
・トマトと玉ねぎのカチュンバル(酢のもの)

日時
2014年8月21日(木)、23日(土)、24日(日)、30日(土)
       全日11:00~13:30

場所:(株)ancienneキッチンスタジオ (東京都渋谷区)
最寄駅:山手線『恵比寿駅』 徒歩10分
    日比谷線『広尾駅』 徒歩15分
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
受講料:各6,700円
定員:各6名
お問い合わせ先

TEL:080-3595-8988
E-mail:office@misato-shokdo.com(濱田美里オフィス 担当:松本)

ご都合よろしい方は是非いらしてくださいませ。
お申し込みはコチラから→濱田美里のお料理の会
HPの更新が遅れております際は、お申し込みフォームに
ご希望のお日にちをお書きの上、お送りくださいませ。

お会いできます事を楽しみにしております。

7月29日(火)にキャンセルがでました。

2014.07.08 │ お料理教室 日程とご案内

7月にキャンセルが出ましたお知らせです。

日時:7月29日(火)11:00〜13:30

テーマ『乾物でエスニック!』
食物繊維が豊富で、保存も利く乾物いろいろ。
身体によいとわかっていても、なかなか使い道が広がらない食材ではないでしょうか。
今回は、少し目先の変わった使い方で、乾物をおいしく楽しんでみましょう。
これからの暑い時期にもピッタリのメニューです。

・切り干し大根のソムタム
・揚げ高野豆腐の白いカレー
・ひじきのタイ風オムレツ
・レンズ豆のスープ
・かに春雨

場所:(株)ancienneキッチンスタジオ (東京都渋谷区)
最寄駅:山手線『恵比寿駅』 徒歩10分
    日比谷線『広尾駅』 徒歩15分
持ち物:エプロン、手拭きタオル、筆記用具
受講料:各6,700円
定員:各6名
お問い合わせ先

TEL:080-3595-8988
E-mail:office@misato-shokdo.com(濱田美里オフィス 担当:松本)

ご都合よろしい方は是非いらしてくださいませ。
お申し込みはコチラから→濱田美里のお料理の会

return top