料理研究家 濱田美里

料理教室のご予約はこちら
facebook page Instagram page YouTube
お料理教室 料理教室
料理教室について | 日程とご案内 | いままでのメニュー

12月の満席日程のお知らせ。

2012.11.12 │ お料理教室 日程とご案内

12月の料理教室ですが、

◎12月 5日(水)昼の部
◎12月15日(土)夜の部

上記日程が満席となりました。

尚、キャンセル待ちは受け付けておりますので
申し込みフォームより
『キャンセル待ち希望』
・ご希望日
・お名前
・ご連絡先 等
をご記入の上、お申し込みくださいませ。

お申し込みはコチラから→

☆12月の料理教室のご案内☆

│ お料理教室 日程とご案内

12月の料理教室のご案内です。

2012年12月の料理教室は

テーマ『基本のおせち』
~お正月が楽しみになるおいしいおせち料理~
 ・黒豆煮   ・伊達巻き  ・栗きんとん
 ・大根なます ・数の子   ・田作り   
おまけ:手づくりローストビーフ

日時
2012年12月5日(水)、21日(金) 昼の部 11:00~13:30
2012年12月1日(土)、15日(土) 夜の部 19:00~21:30
(30分程度、延長する可能性がございます。)

となっております。
恒例となりました『基本のおせち』。
毎年、初めての方がたくさんご参加くださいますので、
気軽にいらしてくださいませ。

お申し込みはコチラから→濱田美里のお料理の会
HPの更新が遅れております際は、お申し込みフォームに
ご希望にお日にちをお書きの上、お送りくださいませ。

お会いできますことを楽しみにしております。

もうすぐ収穫。

2012.11.09 │ お料理教室

レモン

幹はなかなか伸びないのですが、、、
色づきました☆
もうすぐ収穫予定。

ハロウィンの次は、、。

2012.11.08 │ お料理教室

ツリー

夕方の買い出しも、すっかり真っ暗。
ハロウィンの次は、、またまた華やかですね。

ユーカリの葉。

2012.11.07 │ お料理教室

DSCF2306

スタジオに来られた方が「なんか、すごくいい匂いが」と。
その正体は、、『ユーカリの葉』

玄関にて、みなさまをお出迎えですー。
(これは届いた時のです)
天然アロマ。
コアラが好むのもわかる気がします。

11月の料理教室が終わりました。

2012.11.06 │ お料理教室

このところ、ぐぐっと冷え込んだように感じます。
お風邪をひかれませんよう、防寒対策をしっかりと!ですね。

11月の『シンプル和食』が、昼・夜1回ずつ終えました。
感想ですー。

◎上手に和食が作れると、こんなに美味しいんですね。
 出汁のひき方だ大切だと。
 昆布の種類で味・風味が違うのは驚きでした。
 もうすぐ両親の誕生日なので作ってみようと思います。

◎本日の和食メニューは知っておかなければならないことばかりなので
 非常に勉強になりました。
 そして、とてもテーブルが華やかで和食の力を感じました。 
 おもてなしではド〜ンと立派な煮魚を出します!

◎わかっていたつもりでしたが、基礎から学べてよかったです。
 生まれて初めて、ゆりねまんじゅうを口にしました。
 きめ細やかにでき、美味しかったです。

◎だしは2回めでした。改めて習って昆布の味の違いがわかりました。
 茶碗蒸しはいつも作りたいと思っていましたが、手順に心折れていたので
 お鍋でできるのは感動です!! しかも少ない食材であんなに美味しいなんて!
 季節のものを使ってバランスいい献立で毎回本当に楽しいです。

11月前半戦、足をお運びくださったみなさま
本当にありがとうございます。
次は、16日(金)夜の部でお待ちしております☆

11月17日(土)追加日満席のおしらせ。

2012.11.05 │ お料理教室 日程とご案内

追加日を設けました
◎11月17日(土)昼の部 11:00〜13:30
『シンプル和食』
が、満席となりました。

多数のお申し込み、本当にありがとうございます。

いちょうの木。

2012.11.01 │ お料理教室

銀杏

見事ないちょうの並木道。
上を見上げると嬉しくなるのですが、、、
下は、少し悲しい潰れ銀杏の歩道。

立派な黄金色には、もうちょっとですかね。

過去の11月。

2012.10.31 │ お料理教室

本日の、『ハロウィン』はいかがお過ごしでしょうか。
明日から11月!!

なかなか今までのお教室で、何を作ったかご紹介することができませんので、、、。

まず、1年前。
2011年11月
『グラタン2種』
手作りホワイトソースからの展開。
ソースは、ホワイトソースの他にヘルシーソースも作りました。
・秋のサラダ
・かぶのスープ

でした。

今後、ちょこちょこ過去のメニューも
お伝えしていきます☆
ご参加くださる際の、ご参考にしてくださいませ。

2012年は『シンプル和食』でお待ちしております☆

いよいよ。

2012.10.30 │ お料理教室

かぼちゃ

明日は、いよいよ『ハロウィン』ですねー。
行くとこ行くとこ、賑やか☆

return top